fc2ブログ

ヒメルダのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! ほか


勘違いしないでよねっ!?
とか書いたら「素直になれよ」等、何故かワシがヒメルダスキーになりそうな流れに。
いや、大森ゆうこがどうなるか、それを見きわめてからですな。。
見きわめた頃には、来年1月になっていそうですが。

とりあえず、ヒメルダさんの「普通の」髪型が欲しかったので、プリコーデドールの
拡張玩具である衣装セットを買ってしまったorz

考えてみると、制服や私服が無いのだから、ヒメルダさんを再現できんのですが。

「マカダミアフラダンス」と「プリティパティシエ」の"衣装と髪の毛のみ"。
※ドール本体は別売りです


  
  アロハロエ~

昔から「あろはオエ~」だと思っていたので、勉強になりました。
劇中では、CG作画以外の(技が終わった後の)衣装も描かれたフラダンス。
あのプリンセスさんの表情がナイス。小悪魔的な。


  

プリティパティシエなんて衣装、あったっけ?
これから出るのでしょうか。
髪型は、普通のヒメルダさんです。
これで、私服や制服が無いなんて、コーヒーのないク○ープ現象ですわ。

しょうがないので、ドール本体に付属の通常コスチュームを着せてみる。

  
  (*゜▽゜*)=3

ヒメルダさんのことを考え続けた結果、ワシはヒメルダさんが好きなのではなく
ヒメルダさんの太もも(プリンセス時)が好きなんだと悟った(クソオヤジ

  
  ↑こういうの


キュアハニーさんのプリコーデドールにも、大いに期待しとりますよ。
ゆうゆうの普段の髪の毛と、オーバーオールが欲しい(仮)


  
  コノセツナイキモチハナンナノダ…



■以下日記
一昨日は、オヤジを心療内科に連れていってました。
駐車場から結構歩くので、ワシにとっても良い運動になりますので。
主治医の先生は、オヤジの表情を見てすぐに「調子良さそうですね」とにこにこしておられた。
大変優しい先生で、無理な事は決して言わずによく患者の話を聞いてくれます。
オヤジの話ぶりを見たいと思うので、ワシは余計な言葉を控えて、補足だけ。
夜、眠れていることが一番良いみたいです。


今日は、雨の中自分の心療内科に行ってきました。
先月終わり、鼻が完全に詰まって呼吸困難になったことなどを話し。
鼻汁が詰まるとかではなく、鼻の奥が腫れるんだろうとのこと。
原因は不明だけど、あまり「重く」考えないこと。
たびたび発作が起きるようなら、耳鼻科で点鼻薬をもらって使うと良いと言われました。
とりあえず、薬の種類を4月までに1種類減らすという目標は達成できました。

医院から帰宅後、ここ数日嘔吐が続いていたネコを、オヤジと一緒に動物病院に連れていきました。
血液検査の結果、肝炎らしいことが判明。
ぶっとい注射と細い注射とをしてもらい、飲み薬を貰ってきましたが、しばらく注射のため通院が必要。
18歳ネコにしては腎臓、心臓の状態が良く、毛並みも良いと褒められました。

まったく、うちは全員病人だよなぁ…orz

プリキュア新聞 2014年春号を買ってみた


ついったーを見ていたら、フォローさせていただいている方のツイートが目に飛び込み。
そうか!昨日「プリキュア新聞」発売日だったんだ!(;゜Д゜)

もう夕暮れの街を、バイク飛ばしてコンビニに突撃。
「プリキュア新聞」と書いてある新聞ケース(?)には、別の新聞が挿さってました。
お、遅かった?

別の段を見ると、2部だけ残っておりました。
一部掴んでレジへ。
レジのオニーサン、じと―――(´Д`)もはや快感の域(ネーヨ
さっさと帰宅して、読んでみました。

中島愛さんが、「ハピネスチャージ3声優は、同じ24歳(大意)」と言われていたので
キュアハニーは24歳の声優さん??(喜
そう思って読み進めていくと、3人目はフォーチュンさん(戸松さん)のようで…_| ̄|○
この新聞には、キュアハニーさんのネタバレに繋がるようなことは一切書いてありません。
ちなみに北川里奈さんは21歳だしね…(ボソリ

オールスターズNS3に関しても載ってはいますが、触れないでおきます。。
映画の宣伝真っ最中ですし。水をさしちゃいかん。
NSシリーズが終わったら、また新しい展開に期待…というお話もありますが詳細は不明。

この新聞で一番印象に残ったのは、柴田プロデューサーに眼鏡かけさせたらワシと似てるかも…
というところ(ヱー
柴田Pと長峯監督のインタビュー。
「魔女っ子要素」を入れたかったのだそうで。「おジャ魔女どれみ」っぽく。
フォームチェンジがそういう部分らしいのですが、顔の描き方とか「どれみ」っぽいですよねえ。。


MIKIKOさんの「プリキュア・メモリ」のダンスアドバイス、こんな難しいのを
今どきの女児さまは踊れるのか…と感心。
いや、この新聞は女児さまは見ていないのではなかろうか(^_^;)

鷲尾さんの、「Splash☆Star」前後の頃のお話も興味深いです。
いろいろ事情があったのね…
「プリキュア5」で大逆転したところは爽快。

いろいろと読むべきところの多い新聞ですが、ビジュアルも頑張ってます。

  

壁に貼っておきたいくらいですねえ。。
新聞紙はすぐにボロボロになるので、できませんが。

  

………光速で目がいったのは、言うまでもなく(クソオヤジ


  

ぬりえもありますが、如何せん新聞紙は紙質が悪いです。

以上、参考資料まで。

これだけの情報量で320円は安いので、興味のある方は是非。

プリキュアオールスターズ 一番くじ…引かず…ほか


コンビニに寄ると、どうしても目に飛び込んでくる「一番くじプリキュア」。
うーん、結構高いくじだなぁ。何度引いてもC賞フィギュアは当たらんだろうし。。

ということで、通販で購入してみました(腰抜け)。
たぶん2回くじ引いても取れないと思うので。。


  

3種類(キュアメロディ、キュアハッピー、キュアハート)ラインナップ。
キュアラブリーさんは、更に応募して当たらないと貰えないようです。

これまでに「あつめてフィギュア」になっていない、キュアメロディさんを購入。
パッケージの写真は、とても良い出来なのですが。




いざ開封してみると「ヱ―」という。
造形は良いのです。サイズが「あつめてフィギュア」と比べて小さいのも良いですけど。
首が柔らかいのが、最大の難点かなと。

髪の毛の重さで、首が後ろにそっくり返ってしまいます。
ツインテールの先に、丁度高さの合うモノを挟むとか工夫しないと。

思いきって首を目立たないように切断し、ピンバイスで穴を空けて真鍮線でも挿せば
首の問題は根本的に解決すると思います。
しかしそうするとお嫁には出せないよなぁ、穴が開いたんじゃ(ゲス

キュアハッピーさんもキュアハートさんも、髪の毛は重そうです。
3種セットウン千円とかで売ってますが、サイズも考えるとどうなのかなぁ(^_^;)


  
  白ですな…(す^_^;けべ)

首以外は良い商品だと思うので、くじ運に自信のある方は是非。




■以下日記

夕方、バイクに乗ってお遣いに。
郵便局ATMの順番待ちをしていたんですが、お爺さんが長々と使ってる。
ワシの前に、どっかの奥さんも待ってるのに。
ちょっとイライラしてしまったんですが、そのお爺さんが終わって去るときに奥さんを見て
「どうも、お待たせしました(にっこり)」
(;゜Д゜)…そんなひと言に、凄く感動してしまいました。
簡単な言葉かもしれないけど、なかなか言えるもんじゃない。
さすがお爺さん、人生のキャリアが違うぜ!
ワシも是非、見習おう~。

そう思いつつ、スーパーへ。
駐輪場で小学校低学年くらいの男の子がワシを見て、「かっこいい」と言ってました。
かっこいいか?出前のおっさんみたいなのに(^_^;)
ワシはにやにやするだけで、何も言えませんでした。
なかなかお爺さんのように、気のきいた言葉って出ないもんです。
ワシが子どもの扱い下手なのもあるけど。。

帰りは遠回りして、川を覗き込んでみました。

  

水が綺麗だ…昔はヘドロの浮いたドブ川だったのに。
遠くで水面に波紋が起きていたので、サカナもいるようです。
いつか元気になったら、またオヤジと釣りに行きたいなぁ。。

あ、オヤジをまた心療内科に連れていかにゃあ。
母上も白内障の手術をしないといかんし、忙しいなぁ。。
腰がっが(ジジイ

ハピネスチャージプリキュア! 第7話 友情全開!!二人の新たなる力!!

う~ん、どうも愛乃さんの影が薄いような気がするんス。
ここまでのお話はずっと、ヒメルダさんが中心になっていましたし。
「三十路さんはもう、ヒメルダスキーなんです。諦めてください」
そんな声も聞こえてきつつ、第7話。

ヒメルダさん:
  「ジャ~ジィ??」
  「スペシャル68%ダウンだよぅ~~」
なんだかよくわからんパーティに呼ばれた愛乃さん、料理のお手伝いをしようとジャージで
大使館に行くと、ヒメルダさんから駄目出し。
プリカードを使って、露出度の高い服に着替えさせられた愛乃さん。まだ寒いのに。
ヒメルダさん、ガチなのか…
ブルーに「めぐみは姫が好きだから云々」言われたときも、頬を染めてたし。ガチなのか…

愛乃さんが自分の誕生日を忘れてたという、ニチアサ的なオチかと思ったのですが
リボンとの会話を聞いていると、そういうわけでもなさそうな。

先週、大森ゆうこさんに弁当屋でコキ使われたせいでしょうか。お料理に目覚めた(?)ヒメルダさん。
自分ひとりでケーキを焼くと言い張り、愛乃さんとリボンをつまみ出し。
ドア開けて、ポイポイ放り投げよった。
初めての登校回でもソファを吹っ飛ばしてたし、結構怪力です姫。

扱いが酷いといえば、誠司くん。
ヒメルダさんには、パーティに招待されていながら「なんだあんたか…」
愛乃さんにも「なんだ誠司か…」
これがキュアハニー候補者に対する扱いなのか。

ハニーといえば、大森ゆうこさん。
今週は特製ハニーキャンディーを出さず。飴ちゃんの無いゆうゆうなんて…
でも、第1話からずっとご出演だなぁ。モブとしては破格の扱いです。
まるでそのうちキュアハニーに変身でもするかのような。

プリキュアチーム内、男女くんずほぐれつ愛憎入り乱れる中、みんな大好きホッシーワさん襲来。
彼女もどこか、悪役になりきれていない感じがビシビシ。
結婚披露宴のカップルをサイアークにするとか、嫉妬ですか?(願望

サイアーク出現の報に、ひとりで出撃するヒメルダさん。
めぐみに頼りっきりだからという理由だそうで。
動機が若干弱い気もしますが、好きという気持ちに理由はいらないんですって奥さん。
すぐに逃げ出すことで有名なキュアプリンセスさん登場に、ホッシーワさんも鼻で笑い。

案の定サイアークに手も足も出ないプリンセスさん。
ウエハース(?)に叩きつけられたとこが(*゜▽゜*)=3 ホンホンッ(またそれか
あわやというところへ、王子様のごとく颯爽とキュアラブリーさん登場。

ラブリーさん:「ライジングソード!!」

今週の先輩プリキュアさんの挨拶はキュアアクアさん。剣繋がりでしょうか。
まこぴーでも良さそうなものですが、剣をふるって戦うさまはアクアさんを彷彿させます。
アクアさんはもっと顔が怖かったけど。

よくわからないのですが、ラブリーさんがプリンセスさんに謝ってます。
ハテ……。なんかヒメルダさんに悪いことしたっけ。
ひとりで料理を成し遂げたいという姫の気持ちを考えなかった、とかそのあたり?

プリンセスさんはプリンセスさんで、愛乃さんの気持ちを考えなかったこと(?)を謝り。
もっと猛烈な喧嘩をしてくれた方が、わかりやすかったかも。
初の合体技を出しましたが、そこに至る経緯がちょっと印象に残らなかったのが。。

しかしながら、ガチなヒメルダさんの念願叶って(ヱー)初合体技出ました。
ホッシーワさん曰く「温かな光」。悪役が温かさを感じることに違和感を覚えます。
やはり彼女は本当の悪ではなさげ(願望
そういえば、先週のナマケルダさんもフラダンスに魅了されていたし。
敵幹部さんにも、いろいろと事情がありそうです。


バトル後、パーティの正体がはっきりしました。
愛乃さんとヒメルダさんとの、お友達百箇日だそうで…(ぉ^_^;ぃ)
100日目を数えているとは、よほど愛乃さんがお気に入りなんですなあヒメルダさん。
ゆうゆうが呼ばれてなかったな…(ボソリ

愛乃さんが焼いたケーキにヒメルダさんがデコ。
そのケーキ、今週のサイアークそっくりなところが「キャッチー」で「斬新」とのこと。
サイアークを喰ってやる!という心意気は個人的に好き。


なんというかこう、無理に「友だち、友情」を前面に押し出していたように見えましたが、
これもスタッフ様の作戦なのかもしれません。
次週は「ミスフォーチュン」なる占い師が登場し、二人の友情が試されるとかなんとか。
フォーチュンねぇ……キュアフォーチュンさんが映っていたけど、久々の出番ですか。
ミスフォーチュンとキュアフォーチュン、またしてもミスリードの悪寒。。

次週は、プリキュアシリーズ呪われた第8話。
過去作オマージュが多いハピネスさんなので、どういう展開に持っていくか楽しみです。

ジュエルペット ハッピネス 第50話 スカポンタンには見えない制服

ジュエルペットハッピネスさんも、大台の第50話。
今週は各所に、過去作オマージュが散りばめられていてにやにや。
ジュエルペットさんも、もうすぐ6作目が始まりますし。
過去作のタイトルを合言葉にして出すとか、なんか最近どっかで聞いたような。。
冒頭のウ○コネタは、サンシャインさん?
ウン○ネタはジュエルペットシリーズの華。

EKメンズが相変わらず暴れている…という設定ですが、具体的にはあまり悪さはしていない感じで。
本当の悪になってしまったら後で困りますから、たぶん。

ガーネットを闇堕ちさせて、ロボガーネットを大量に出す。
中でもちょっと造形の違う「メカ子」が、巨大サフィーロボと戦って自爆、ちありさんたちを
助けるとか、ちょっと良い話に持って行くのが上手ですジュエルペットさん。

真田先輩が見た夢の話、ちありさんとの新婚(?)の風景がとても印象的。
アレが先輩の本当の気持ちだったりするんだろーな。。
白い月からハッピネスを発射する、ジュエリーナ様とメグミーナさんが思い浮かべた
「ハッピネスな風景」は、登場人物みんなが笑っているというもの。
ハッピネスとはなんぞや?の答えが、たぶんそれらなのではないかと。
ごく当たり前の日常=ハッピネス。
日常が失われた状況を作った上で見せる演出。

最後にはジュエルペットカフェ崩壊。
せっかく集めた魔法の宝石も、謎パワーで全部砕けるという、販促終わったからいいや的な(こ^_^;ら)
とうとう、ねねさんとるるかが闇堕ちして以下次週。
るるか、ねね:
  「アイドルユニットを組もう」
  「”ちるね”!!」
……ジュエルペットの監督さんが、今度アイドルアニメを担当されることと関係が?

それはともかく、今までずっと当たり前に一緒だった二人がいなくなってしまう日常の崩壊。
そこまでちありさんを追い込むのか。。

そのちありさん、次週は変身するそうで。
OPの、あのエロスな衣装?(*゜▽゜*)=3
チアリ・ウインドウ・ジュエルクイー(ry
「月影」という苗字がここで活きてくるんだきっと。
真田先輩の瞳が、はじめから赤かったことも関係が?(深読み


まあ、今週一番印象に残ったのは、
メカ子:「カフェの制服をスカポンタンには見えない服にしてコストダウン」
なんでそれやってくれないんだ――!!
あずさ先生のお色気いらんからそれやって(ぉ^_^;ぃ)

あとは、るるかが枕を抱きしめて眠っていて「枕になりてー」と思ったり思わなかったり。
サフィーロボが暴れだしたところ、ちありさんのぱ○つ見えそうだったとことか。
ろくな場面みていない残念なおっさん、感想になってねぇよ。。

ハピネスチャージプリキュア! キラキラシールできせかえあそび♪とか

ぬおーまたショックガーンorz
夕方、オヤジの介護用品を買いに量販店に突撃。

午前中は、オヤジの銀行の用事で運転手兼ボディガード(?)
四十路少将頑張ってます。

銀行の帰りに、二人でお遣い。
オヤジとお遣いできるのももうあと何回あるんだろうか…
家族は大事にせにゃあかんね。。

オヤジが、手術以来ワシに気をつかっているのが痛いほどわかります。
別にそんなに気にすること無いのに。
孝行息子でいられるうちが華ですわ。
狭い裏道を運転し、コインパーキングに車を入れるとオヤジが
「運転、上手くなったな…」
うーん、あんまり四輪は得意じゃないですけど(^_^;)

帰りにオヤジとスーパーで、あーでもないこーでもないと言いつつ、洋食弁当を買って帰宅。
馬勝った、牛負けた。
母上の負担も軽くしなきゃいけません。

そんでもって、夕方量販店に行ったわけですが。
相変わらず量販店は疲れます。広い中をカート押して歩くせいかなぁ。
腰にきクぜ2(古

帰りに、コンビニに寄ってみました。
う…!!
「プリキュア一番くじ」ががが!!
という誘惑に負けず、「きせかえあそび♪」を購入して店員のオネーサンに「じと――」。。
いや、くじ運のないワシがC賞のフィギュア当たるとは思えませんし。
オクとかなら、くじ3回分くらいで買えるし。

荷物を沢山抱えて帰宅すると、夕飯ができていました。
馬勝った、牛負けた。
あたたかいご飯が待っている幸福を、改めて実感しておりました。


食後、切手用ピンセットが行方不明になってることに気付き、汗びっしょりかいて探しましたが
見つからず。仕方なく新品を注文…プリキュアくじ引かなくてヨカッタ。。


  

きせかえあそび♪、こういうヒメルダさんの下着姿のカードがありまして、

  

衣装のシールを貼り付けていくという、文具のきせかえと比べるとショボいです。
下着の絵が、あまり意味無いんじゃ…

ちなみに、愛乃さん2種、ヒメルダさん2種の4種ラインナップでした。
キュアハニーさんが無いのは、仕方がないのかな。
大森ゆうこさんなら、プリキュア衣装が無くても買いだったのに(スーケベオサーン


ハピネスチャージさん、始まる前は「ハマれないかも…」と不安だったのですが、
最近はもう、日曜日が楽しみでしょうがないです。
これからもスタッフ、キャストの皆様、頑張ってくださいm(_ _)m

あ、ゆうゆうのえっち描写を多くしてね(ちゅ^3^)♪(下衆

アニメージュ 2014年4月号を買ってみた

恩師のバロン金山さんも買われていたので、遅ればせながら…
尼さん、発売中の商品は素早く発送するよなぁ。。

ということで、風邪ひきおっさんのもとに届いたアニメージュさんの4月号です。
雑誌名が隠れてしまって、もはや何の本なのかわからない仕様。

ズルズルと鼻水を流しながら、読んでみました。
オールスターズNS3に関しては、映画を楽しみにされている方も多いと思うのでバレは無しで。
キュアエコーさんセクシーですね。能登さんのお声タマランチ会長でしょう(下衆

声優さんインタビューは、ブラック系の9人。
歴代プリキュアさん紹介では、寝そべってるキュアマリンさんがセクシーでグッチョ(そればっか

個人的には、ハピネスチャージさんのちょっとしたバレが気になりました。
キュアハニー登場は3月30日の終わり?4月6日が本番のようです。
何かサプライズがあるそうで…。
変身者は大森ゆうこで間違いないと思うんですが、噂で流れている
主題歌担当がハニーさんの歌声を担当とか、ありそうな気がしてきた。。
いや、あくまで個人的な推測ですけど。
誠司くんが絡むのも、無いとは言えないし。
楽しみではあるけど、不安が拭えない…

そんな中登場する、氷川いおなって誰?!(;゜Д゜)
また重要なモブ登場の悪寒。

成田さんの話で、「白雪ひめ」という名前が勝手な自称だということも判明。ヒメルダさん…(つ∀`)
一番驚いたのは、第1話しか出ていない妖精の「ぐらさん」が女の子(雌)だったこと。
いや、あれは♂でしょ、どう見ても…


4月号の目玉、付録のプリキュア10周年記念トランプ。

  

集合絵を見ても思うけど、大部隊になったもんですオールスターズ。
NSはこれで終わりだそうですが、来年はまた新しい展開があるような気がします。
このまま放っておくのは勿体ないと思うので。


レビューにもなんにもなっていないですけど、興味ある方は是非アニメージュを。
白黒反転した部分、携帯から見ると丸見えかもしれません。
PC仕様なので、そこらへんは平にご容赦を―


あ、プリキュア新聞が来週あたり出るらしいですね。はよ風邪なおして買いに行こう~

らぶれちゃぁ?

昨夜、あのカセットテープどこいったかなーと(今どき…)探していたら。
高校生のころに貰った手紙が出てきました。

躁鬱病で、その後攻撃してくるようになった困ったちゃん。
誤字が多いし、文章めちゃくちゃだなぁと思いつつ読みなおしてみました。

要約すると、先輩は病気に逃げているように見える。何か出来ない場合に、病気のせいにしては駄目。
治すために、何か努力をしていますか?
健康な人の真似をして生きなさい。そういうアドバイス。

私の事を鬱病と決めつけてるところとか、上から目線とかが当時イラッときたものですが。
文章に歪みがある以外は、割と当たり前なことを言っていると思いました。

そう、何でも病気のせいにしてるのは「逃げ」。(他の病気の方がそうだとは言いません、念のため)
強い気持ちを持っていないと、流されてしまう。まったくそのとおりです。
事実、あれから20年以上流されているわけで。

彼女とは、かなり激しい口調で喧嘩して絶縁(その後も言いがかりつけられたけど)。
しかし、病気に関してはきちんと向き合っていたんだなぁ。
今はもう、当時の恨みはなく、彼女が幸福に暮らしていることを願うのみです。


まあそういうわけで、自分を省みる昨年からのワシ。
夕方、吉田照美さんのラジオを聴いてから、散歩です。
こういうことを根気よくやらねば、前へは進めまい。
病気だというのは、どこかに置いておくこと。

黄昏の空を見上げると、月が薄雲をすかしてぼんやり光っていました。

  

朧月夜ではないかもしれませんが、暖かい春の匂いを感じつつ歩きはじめ。
明日は雨だそうで。このぼんやりした月はそのせいか。。

歩き方というものを、少し考えてやってみました。
今までは、あまり足首や膝を使っていなかったような気がする。
グースステップじゃないんだから、膝と足首を柔らかく使って歩くことを意識してやってみる。

あと、歩きながら腕をぐるぐるまわしてみたり、腰をひねってみたり。
コフレみたいにせつない表情で脚を交差させ、腰をひねって…あ、種が(4^_^;ね)

そうやって、いつもより少し距離を伸ばしてみました。
効果のほどは……腰ががが

いや、すぐに効果は出ないでしょう。
毎日続けて、年齢も考えると一応3ヵ月がめどかな。
腰の負担が少なくなれば、もっと楽になるはず(筋肉がついたことになる)。
目標を立てて、努力すること。


夕暮れの街は、独特の雰囲気が良いです。
買物帰りの主婦、満員のバスから降りて帰宅するサラリーマン、帰りを急ぐ学生や子ども。
温かい家庭に帰っていく時間。
幸せというものを、直に感じる。

そんなことを思いつつ、ワシも自宅へ帰ると…

  
  キモヲタ部屋にゲンナリ


口直しに、某兄貴の描いてくださったちゃんるるをm(_ _)m

  

最終回までに、るる~が「ヒヤシンス!!」って叫ぶネタが出たら嬉しいのに(ネーヨ

「大森ゆうこは、ゆっこと呼ぶべき。スラマッパギ!」という話も聞きますが。
あ、もいもいさんは「レディ ジュエルペット」にもご出演という噂。
4月からも応援させていただきますm(_ _)m

ゆうゆう散歩? 雑記

「早くキュアハニーが見たい!」
そんな心の叫びが、ワシの周囲で起きていますが。
どうも…ゴニョゴニョ…まで登場しないようなフニャフニャ…

まあ、楽しみに待つとして。
先日、お遣いに行ったスーパーで見つけた「ポーチガム」
2つ、鷲掴みにしてレジへ。ハズカシーけど、大森ゆうこのためです(えー


  

こういう裏面の絵を見せられちゃったら…
ガムは、他の食品と違って消費しやすいですし。


 
 

大森ゆうこに好かれている。
いや、ヒメルダさんは違うと思いますが(なにが
愛乃さんには、相手にされてません。

キュアハニーが誰かは知りませんが、ポップコーンチアになるとどうして肥満化ゲフンゲフン!!
いや、着膨れというかトランジスタグラマーと言っておきませう。

シャーベットバレエと通常フォームとでは、脚のむっちり感が違うのは何故だ…
微妙に使いまわしっぽい絵柄が、おっさんの心をくすぐります。

まあ、私服(?)ゆうゆうが出ただけでも良しとしますか。
なんとなく「大盛り」ではないような気がしますが気にしない。


というわけで、まとめ的な落書き。

  

なんでそんな薄暗いところでジャガイモの皮剥きさせるの…
手の皮を剥いてしまったら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

この、目が半開きっぽい(という印象でした)、陰のある表情が美しくもひたすら怖かった。
なんというか、彼女の暗部、別の面を垣間見た感じで。
姫様を拉致って(襟首つかんでズルズル)強制労働とか、今後の描写が楽しみ。


  

先週、「姫さまの顔を乙牌に埋めてくれるだけで、ハニーに変身しなくても良い(大意)」
と書きましたが、早速お願いきいてくれました。
もうね、責任とって将来は一緒に弁当屋(^_^;へーい)>る

欽ドン賞

  

彼女が、お母さん的ポジションなのがよくわかります(学術的に
襟首掴んで引っ張って行けるくらいの腕力も、お母さんの強大さを示しています。

また、決して弁当はバイト代現物先払いではない、強制労働ではないと何かが言ってます。
録画を見直すと、彼女の優しい面ばかりが目立つ…あれ、怖い印象があまり無いな。。
胸騒ぎの腰つきが出たところで、ホンホンタイム終了―

ハピネスチャージプリキュア! 第6話 リボンの優しさ!!料理って愛情なんです!!

『なかよしリボン』という玩具、結構欲しいかも。
料理スキルの高い妖精、リボン。鼻をこしょこしょすると「へっぷしょん!」
※「はーぴしょん」であることが判明。ハピネスだから?
これを買うと、プリカードも買ってしまうというワナ臭いですが。
しかし「なかよしりぼん」って、微妙に厄介な名前のような。。

で、今週の先輩メッセージは美翔さんことキュアイーグレット。
無難な優等生コメントが美翔さんらしいといえばらしいです。
えーと、この人選は料理繋がりでしょうか。オムライス得意でしたし美翔さん。
オムレツにアンコを入れたやつを作ってほ(し^_^;刑)
もしかして、キュアウィンディでもう一回出番があるのかな?

いよいよ今度の土曜日には、NS3公開ですか。
特殊OPでも、キュアハニーさんは太ももしかご出演でなかったのが不安を誘います。
もう今週しか、変身するチャンスは無いのですけど。。


今週もヒメルダさんはウザかった。
リボンが作ってくれた、お魚のグラタンが気に入らずにパンケーキを所望。
リボン:「姫の健康を考えて…」
ヒメルダさん:「パンケーキパンケーキパンケーキ!!」

妖精が料理するだけでもかなり凄いのに、我侭を言う姫。
怒って家を飛び出す…なんか古臭い演出だなぁ。
ていうか、妖精に世話されてるってヒメルダさん…リボンがハイスペックということにしておこう(え

喧嘩をしてしまったとはいえ、ヒメルダさんが心配でしょうがないリボン。
そこへ、毎度お馴染み変なお歌を口ずさみながら愛乃さん登場。
ちゃっかりヒメルダさんが食べなかったグラタンを食べてます。

愛乃さん:「こんな美味しいものが嫌だなんて」
そう言いつつ、魚の部分は食べていない愛乃さん。
魚より肉、たまご、ホットケーキか。
まったく、健康に心配のないお子ちゃまが…

空腹のまま、路頭に迷うヒメルダさんは、件の大森ゆうこさんとばったり会いました。
誠司くん曰く「ごはんを美味しく食べるために運動」しているのだそうです、ゆうゆうさん。
え…何だかキャラクターの印象が変わって…

しかも、空腹のヒメルダさんの首根っこ掴んでズルズルと自宅に連れ込み、弁当で餌付け。
ヒメルダさん:「げふぅ」
ゆうゆうさん:「ねぇ、ちょっとお店の手伝いして(はぁと)」
うちのお弁当食べたでしょ、店を手伝っていきなさい。バイト代現物支給&先払い。
にこにこしながら有無を言わさないゆうゆうさんから、黒いオーラが出てます。
こ、怖い…ブッキーさんより怖いかも。。

ヒメルダさんに、ジャガイモの皮むきをさせるゆうゆうさん。
ゆうゆうさん:「一緒に頑張ろうね(はぁと)」
姫のプリカードのコックさん能力を潰してます。やばいよゆうゆうさん。顔、怖いし。

先日半分ジョークで、
「大森ゆうこはキュアハニーに変身しなくていい、」
「ヒメルダさんの顔を乙牌に埋めてくれるだけで(*゜▽゜*)=3」
などと書いたのですが、今週あっさりとその願いをきいてくれたゆうゆうさん。
なんですか…お願いきいてあげたんだから私を応援しなさいとか、そういう「餌付け」ですか…

ちょっと脱線しましたが、ゆうゆうさんはご両親とお姉さん(?)とお弁当屋さんをやっているようで。
誠司ゆうゆうきょうだい説は崩れたか…
店番はお姉さんがすることもあるようです「おおもりご飯」
看板娘目当てに、通っている客も多いんだろうなぁ。。

そこへ襲ってくるナマケルダさん。
ナマケルダさん:
  「臭いですなぁ」
  「愛のカオリが鼻につく」
え、それって人妻の(ry
冗談はいいです、今週のターゲットは、よりにもよって「おおもりご飯」。
いけない…プリキュア候補者がいる家を襲うなんて。

果敢にサイアークから家(店)を守ろうとする、ゆうゆうさん。
もうこれは、大森ゆうこ変身のパターン!かと思いきや。

ラブリーさん&プリンセスさん:「ちょっと待ったぁーーー!!」
ここは出ない方が黄色い仲間が増えて、戦力的に楽になるところだったのに。
今週、一番イラッときたシーンでした。

今期のプリキュアさんは、バリア技を標準装備。
秋元先輩やありす先輩の苦労はいったい…しかもリボンにも装備されているとは。

バリア技で店を守りながら、自分が我侭だった、料理がこんなに愛情をこめて作られていることに
気が付かなかったとリボンに詫びるプリンセスさん。
ジャガイモの皮剥きしたくらいで何がわかるんだー!と突っ込んだら負けだと思った。
きっと映っていないところで、ゆうゆうさんに相当コキ使われたんだヒメルダさん。

現在のメンツで、我侭を言わせられるキャラクターはヒメルダさんしかいません。
負の部分を担当するのは、お子様視点をこの姫に置きたいということでしょうか。
愛乃さんの立ち位置がまだ不明なのも、黄色とともに不安です。。

しかしながら、「マカダミアフラダンス」の使い方は良かった。
アロハオエ~だと思っていたら「アロハロエ~」
このままナマケルダさんまで浄化しそうな勢いで、技が終わった後の普通作画でもコスが
少しだけ描かれるという、手の込んだ造り込み。


一度は自分の我侭を反省したヒメルダさん、戦後はまた我侭に。
でも今までの我侭とは少し違うんだよ、という機微が果たしてお子様に伝わるのだろうかと
不安になりつつ今週は幕。


突っ走る愛乃さん、それをセーブする誠司くん。
我侭を言うヒメルダさん、優しく黒く諭すゆうゆうさん。
ますますフォーチュンさんの出番が無い。。。

結局、キュアハニーさん登場前にNS3公開ということになってしまったし。
次週予告にも、登場予定はなさそうだし。
このまま7月のテコ入れまでハニーさんの正体を明かさないとかだったら、壮大な計画だなぁ。


今週の欽ドン賞は、ヒメルダさんに弁当を喰わせているゆうゆうさんの後ろ姿。
プリッキュア~に相応しいプリッケツ(^_^)/~斬(゜Д゜)げ
オーバーオールの上からでもわかるナイスなバディ。ナイスですね~(古!
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR