モデル・パティシエ・床屋さん♪
知ってる、イケてる、かなりキテる。
今日は恐怖の床屋さんの日。
頓服薬を握りしめ、床屋さんのドアを開けた…
床屋さんが苦手というのは、パニック障害患者には割と多い症状だそうで。
散髪を待つ間に店内のテレビで丁度、パニック障害の話題をワイドショーで
やっていました。
偉そうな先生が言うには、「パニック障害というのは精神的な病気ではない」。
「むしろ身体、脳の病気と捉えられている」とか。
時代が変わったものです。
私が初めて受診した1991年頃には、そんな病名は聞いたことが無かったし、
そんなふうに理解してくれる医師もいなかった。
自分の病名を知ったのは、現在の病院に移って来た1998年でした。
それはともかく。
散髪、洗髪、顔剃りと、危ういながらも何とかこなした私。
「余計なことを考えない」のが一番良いということを、改めて知りました。
万一、発作が出ても休ませてくれる床屋のオヤジさん。
16歳からずっと通ってるだけに、よくわかってくれています。ありがたや。。
近所でも「1,000円カット」などといって、安さだけを売りにしている床屋さんも
ありますが、このオヤジさんある限り今の床屋さんから動くことは無い…動けない。。
病気との戦いはまだまだ長く続くだろうけど(一生…かも…orz)、少しでもマシな病状に
なれるよう、頑張りたいものです。
私には結構、応援してくれる人たちもいるのです。(こんな残念な男なのに)
「ぼっち妄想」に陥ることはない。
でも…でも……(略
今夜も私は白髪染めなんだぜ…
【追記】
とある人に、決して届かない「おめでとう」を。
しかし本番はこれから、頑張ってください。
今日は恐怖の床屋さんの日。
頓服薬を握りしめ、床屋さんのドアを開けた…
床屋さんが苦手というのは、パニック障害患者には割と多い症状だそうで。
散髪を待つ間に店内のテレビで丁度、パニック障害の話題をワイドショーで
やっていました。
偉そうな先生が言うには、「パニック障害というのは精神的な病気ではない」。
「むしろ身体、脳の病気と捉えられている」とか。
時代が変わったものです。
私が初めて受診した1991年頃には、そんな病名は聞いたことが無かったし、
そんなふうに理解してくれる医師もいなかった。
自分の病名を知ったのは、現在の病院に移って来た1998年でした。
それはともかく。
散髪、洗髪、顔剃りと、危ういながらも何とかこなした私。
「余計なことを考えない」のが一番良いということを、改めて知りました。
万一、発作が出ても休ませてくれる床屋のオヤジさん。
16歳からずっと通ってるだけに、よくわかってくれています。ありがたや。。
近所でも「1,000円カット」などといって、安さだけを売りにしている床屋さんも
ありますが、このオヤジさんある限り今の床屋さんから動くことは無い…動けない。。
病気との戦いはまだまだ長く続くだろうけど(一生…かも…orz)、少しでもマシな病状に
なれるよう、頑張りたいものです。
私には結構、応援してくれる人たちもいるのです。(こんな残念な男なのに)
「ぼっち妄想」に陥ることはない。
でも…でも……(略
今夜も私は白髪染めなんだぜ…
【追記】
とある人に、決して届かない「おめでとう」を。
しかし本番はこれから、頑張ってください。
スポンサーサイト