fc2ブログ

頑張らなくてもいいじゃなイカ

懐かしくも苦しい思い出の黄昏を追い抜いて(Youtube音量注意)。
体調がなかなか戻らず、焦り気味なところがあの1993年の悪夢の年に
似ているような気がする…。

あの年は、1月のバイク事故で腕を複雑骨折して手術を受けたんだ。。
石膏で固められた腕を三角巾で吊ってた。
夏には精神的に参ってしまい、激ヤセして入院させられそうに…。でも
気力で乗り切った。(医師もパニック障害という病名を知らなかった?)

春が来るたびに、「今年の夏は大丈夫だろうか」という不安で一杯になります。
あの地獄が、背後で真っ赤な口をガッと開いているかもしれない…。
そう思いつつ、毎年何とかなっているけど。
いい加減取り越し苦労はやめた方がいいんだ。疲れるだけだし。

大事なのは、「具合が悪くなっても怯えない」こと。
精神的なものは、不安がるとどんどんつけ込んで来る。
「具合が悪くなるのも、自分の性分」だと割り切れれば楽になるのだけど。
なかなかそこまで達観できないのが苦しいところ。

いつまでも昔の自分の亡霊に怯えていたのではしょうがない。
もう少し、「今日が楽しければそれでいいんだ」くらいのチャランポランな
性格になりたいと強く思う。
一日一日を後悔しないように過ごし、より良い明日を自分で作る。
過去は関係ないのだ。

  

体調の悪いのをクヨクヨするのが一番いけない。
生きていれば、そういう日もあるのだから。
頑張りすぎる必要も無い。

強風にも折れない、柳のように生きていきたい。
ここ数日の病床で、そんなことを思ってみた。
スポンサーサイト



マリー&ガリー ver.2.0  第1話

今週から心機一転、「マリー&ガリー ver.2.0」スタートです。
新キャラは、マリカさんの代わりにガリハバラにやって来たノリカさん。
公式ページ(リンク参照)→
によると…「NO理科」=「ノリカ」だそうで…。
甘ロリファッションな金髪。

クマのぬいぐるみを操ってガリバを破壊しまくるノリカさん。
かなり凶暴な性格です。
ガリレオさんを助けに呼び戻されたマリカさんとは、そりが合わない感じ。
マリカさん:「甘ロリなんてお子ちゃまファッション!」
ノリカさん:「ゴスロリなんて、オバサンファッション!」

この凶暴ノリカさんを理科好きに調教するまで、マリカさんはまた
ガリハバラから帰れないんだそうです。
「マリガリ視聴オワタ…」
とも思うんですが、一応念のためしばらくは視聴続行。
如何せん5分アニメなので、ちょっと見ただけでは判断不能です。
頑張れスタッフ様。

ハートキャッチプリキュア! 第8話 「カリスマモデルのため息!って、なぜですか?」

プリキュアシリーズでは、必ず何かがあると言われる呪われた第8話。
今週は来海ももかこと「もも姉」(逆だろ。と突っ込まれないからいいや)主演回。
第1話で、来海えりかがその存在に嫉妬したカリスマ高校生モデルの実姉です。
蘇る「プリキュア候補が怪物化」の悪夢。

  

異常なまでにパジャマ率が高いと言われる花咲さんに対抗してか、今週は
いきなりえりか様が寝起き姿を披露ハァハァ(心の息)

  

えりか様ともも姉さんは、喧嘩ばっかり。えりか様は、人気モデルのお姉さんが
羨ましくて仕方が無い。
自分が率いるファッション部の皆様も、もも姉さんに憬れてるんだから
無理もありません。

ぶっちゃけ、えりか様も中学生モデルくらいになれそうな容姿なのでしょうけど、
如何せん喋るとウザいし。そのウザさが表情なんかに滲み出てしまってるのがいかん。
…だがそこがいいと思ってる私はもう駄目だ。

  

ぐみゅう。
ペ、ペット虐待反対ですぅ!
もも姉なんて、小学生の頃にスカウトされてさ。ちやほやされて羨ましいよ。

しかし、その姉さんにも悩みが。
 
  

有名人すぎて、いつも級友に敬遠されてしまう。気の置けない友人がいない。
そういうのって、本当はもも姉さんが自分で壁を作ってしまってる面も
あると思いますが、今回はそういうところには触れず。大事なところなのに。

そんなもも姉さんにも、たった一人ですが親切に接してくれる子がいました。

  

月影ゆりさん。
弊ブログは、ネタバレはしない主義ですが、月影先生さんを見た瞬間、
「!!!!!?????」
この顔、この声、どこかで…。
やはり因縁の第8話、チラリズムしてくれました。


  

  

街角でも、撮影現場でも。
気の合う仲間に囲まれて、楽しそうな妹が実は羨ましかったもも姉さん。
姉と妹、お互いを羨ましく思っているけれど、ついついすれ違ってしまう心情が
非常にわかりやすい演出でした。

もも姉さんの撮影現場の見学に、ファッション部が訪れる場面で流れ出す
ヘタクソな歌。なんだこれは。ぬかみそ腐る。
まぁ、声は可愛いんですけどね。お歌はちょっと…なえりか様。これ、発売するのか…?
買ってしまいそうな私はもう駄目だ。

  

獲物を探す、ゴツいクモジャキーさんとは恐ろしいまでのミスマッチ。
♪ミスマッチもキャラのうち~か。


ターゲットは、妹を羨んで心の花が萎れ気味な、もも姉さん。

  

クモジャキーさんとデザトリアン襲来に、モデルさんを放ったらかして逃げ出す
撮影スタッフ。実際にパニックに襲われるとそうなるのが普通の反応なのかも。
決してプリキュアさんが変身するためのご都合主義ではありません。

モデルになる夢を叶えた代わりに失ったものも多いと言うデザトリアン。
エリカが羨ましいよぉ~。って、第1話と対をなすお話ですってよ奥さん。
やめて…お姉ちゃんの心を弄ぶのは…。

  

クモジャキーさん:「弄んだのは、そいつの気持ちを考えてやらなかった
           周りの人間じゃき!」
一瞬、クモジャキーさんの言うことに納得してしまったのですが。。
今期のプリキュアさんは、弱ったハートをキャッチするのがお仕事。

海キュアさん:「海より広い私の心も、ここらが我慢の限界よ!」
普段からブチ切れまくってる、えりか様が言うからこそ逆に説得力のある決め科白パネェ。

小技でデザトリアンをかく乱しておいて、海キュアさんに花を持たせてやる
ブロ子さんは、空気の読める良い子。

  

海キュアさん:「はあぁあ~~~」


  
  

えりか様:「お子ちゃまじゃないもん!!」
妹に助けられたみたいで情けない、みたいな事を言うもも姉さんよりも
えりか様が可愛いと思う私はもう駄目だ。

第1話から引きずっていた、姉妹のわだかまりを収めたところで以下次週。


■次週予告

  

お店を経営する花咲さんの親父さんが、植物学なんちゃらにスカウトされるそうで。
それって、パン屋さんを経営する日向…いや、なんでもないです。
要は、えりか様がウザければそれでいいんだ。


■今週の砂漠の使徒

サソリーナさんも、もも姉さんの載った雑誌のファンだったりするようで。

  

サソリーナさん:「あら、この新作水着、あたしにも似合いそう」
コブラージャさん:「着飾らなければ美しくないとは可哀想に」
なにこの緊張感の無さ。
だんだん某「占いの館」に似てきたぞ。


■物申す

  

スパッツが設定より長すぎるよアンニョヌエボさん!

しゅごキャラ!パーティー! 第25回 最終回

キャラっす。

えー、なんというか最終回です。
2年半続いたアニメ「しゅごキャラ!」は、本日をもって幕を引きます。

思えば第1話から皆勤賞だったような。。

日奈森さんの最後のお仕事は…

  

遊園地でイクトと戯れ。
イクトは王子も遊園地に呼び出し、自分が世界を演奏旅行する楽団に
入ったことを告白。翌日には日本をたつそうで。

イクト:「(あむ)早く大きくなれよ」

と言って、日奈森さんを王子に託す。
や、やた!(王子、心の叫び?)

  

すかさずチュウです。
第2期で、日奈森さん争奪戦の勝者はイクトと決まったのに…。
イクトは、日奈森母も公認の彼氏だというのに。
もっとも、言葉にはしませんが、イクトは自分の留守中は王子に彼女を
託すというような素振りだったので、ま、いっか。


ロイヤルガーデンでは、柊りっかさんが、正式に次期Qチェアに。
真城さん、なぎひこさん:「おめでとう」
前Qと現Qが、新Qに祝辞。複雑だ。。とくに青い男の子。

御前にもしゅごたまが生まれ(「エンブリオ」に続き、二度目か)、
次期ガーディアンは安泰…か。

  

しんみりする現ガーディアンたちに、「明るく元気に」卒業していくよう命令。
結木さんが頼もしい。大きくなったなあ。

  

ベタではありますが、記念撮影をもって、2年半の総決算。
アニメ「しゅごキャラ!」に携わった皆様、本当にお疲れ様でした。



後日談として、イクトが演奏に行ったらしい先に懐かしいルル・ド・モルセールさんが。

  

科白はありませんでしたが、とても嬉しい一場面でした。
思えばルル・ド・モルセール・山本さんは、アニメ「しゅごキャラ!」では
一番の美人キャラクターだった。

アニメ「しゅごキャラ!」、本当の大団円。
さようなら、ありがとう。

グッコレ キュアブルーム

病床に届いたフィギュア。
いや、日向さんがお見舞いに来てくれたんだ。

御馴染みの、

 「グッとくるフィギュアコレクション キュアブルーム」

懐かしの、しかし忘れられない『ふたりはプリキュア Splash☆Star』。
ご近所ブログさまを見渡すと、けっこう買っておられる方が多いです。

このシリーズは、非常に出来が良いです。高いだけのことはあります。
顔パーツ4種類、手首パーツ多数、クリスタルコミューンにスパイラルリング付属。
かなりの豪華仕様です。大きなお友達向け。

  
  

キュアドール!となかよし。
良く出来た2体ですが、並べてみると結構色味が違います。
ちょっと露光オーバーなのは失敗だった。。

「Splash☆Star」が放映当時、ネット上で酷評されていたことを思い出すと、
こうして立派なフィギュアを出してもらえる待遇が夢のようです。
映画「オールスターズDX」や、衛星放送での再放送の力は凄いと思う。
(ファンの後押しも凄かった)

  
  

リアビュー。

出来は良いですが、関節を動かしているとすぐにゆるくなってしまいます。
キュアホワイトもそうでした。球体関節に瞬間接着剤を塗布して
乾かし、接合部分を固くする作業をしないと長持ちしません。
手首パーツ交換作業で、早速肩がゆるく…。


  

フラッピとなかよし。

巨大フラッピ付属。
なんでも「限定版」にはムープが付属するんだそうで。
そういう商売もアリなのかなぁ。。
転売屋さんが大儲けするだけのような気が

プリキュアさんに限らず、ここのところフィギュア発売ラッシュです。
流行っているのかフィギュア。
とりあえず、原型が出来上がってる「キュアイーグレット」予約に向けて
節約するか。。(限定発売とかはやめてください美翔さん)

病床で君を想う

体調が悪いのに、早朝覚醒。少し調子が良いと思って、制服の裁縫したり、昨日届いたフィギュアをいじくりまわしていたら、発熱と吐き気で寝込んでしまった。 それとは別に、最近気に病んでいる事が頭から離れず…。 我が身の意気地無さを痛感している。自分を責める事しか出来ないもどかしさと具合の悪さに苦悩する37歳は今日も病の床。。 午前9時30分 携帯より

就眠儀式



今日は、月一回の神経科クリニック。
本当は来週なのだけど、4月29日に重なるため、今からシフトを
少し変えました。

 あのぅ、「アモキサン」を減らしてから食欲がなくなったような気がするんですけどぉ。。
主治医:「へー。関係ないんじゃん?」
 風邪ひいたみたいで、身体中が痛くて…。
主治医:「インフルエンザではなさそうだねぇ」
 先日、家で強い発作が…。。
主治医:「ほぉ」

噛み合ってるのか噛み合っていないのか、よくわからない会話をして帰って来ました。
ちなみに、薬局で薬剤師さんに薬の減量と食欲の関係についてきいてみたら、
恐らく関係あるのではないか、とのこと。
ま、いっか。大体食欲は戻った(病中は別)から。


とにかく具合が悪いので、今日は一日寝て過ごすことに。
実はコレ書いてる今もけっこう辛くて。。

横になりながら考えていたこと…

  

いやいやいや、そんな元気も無かったでゲソ。

  

「早く治してあたしの事を考えなイカ!」

身体中が痛いのは治まってきたけど、鼻の調子が悪くて胃の調子も悪い。
夕食もやっと食べた感じ。ようやく食後の吐き気が治まってきたところです。
これからは、アニメ感想もほどほどに…というか、身体の負担にならん程度に。。

調子の悪い時に面白い記事が書けるのがプロだと思いますが、私は
プロじゃないので。
少しペースダウンを考えないと。
楽しんで書くのが、私のやり方。

嗚呼、熱が…少し休もう…。

  

余計な事は考えずに…

  

  

「変質者がいるぞぉ!」

どうにも身体が動かなかった頃の日記


今日は朝から身体中が痛くて、動けませんでした。
なんだ、風邪か…。
昨夜、咽が痛かったし。

夜中にいろんなことを考えすぎて眠れなかったのも不味かった。

熱は微熱程度なのだけど、頭から首、肩、背中、腕、手、腰、脚、足の先等
全身が痛すぎる。
痛み止めの軟膏を塗って、更に鎮痛剤を飲んで、氷嚢をあてて
寝てるしかありませんでした。

でも、これくらいなら普通は仕事に行かなくね?
幸せなご身分ですこと。
せいぜい、今はそうして寝ているがいいわ。
そんな自責の念にかられながら、寝ておりました。鬱だ…。

何とか食事はとったけど、出そうだぁ(ちょ
と思ったら、夜の服薬を忘れてた。。
胃薬も飲んで、まさに薬漬け人間。
神経科のお薬を飲みすぎて、意識不明になって病院に担ぎ込まれた
歌手の方の話がニュースになっていましたが、アレはリアルに恐怖です。
私も、薬の飲みすぎで前後不覚になったことが。。

現在、22時50分。
相変わらず身体は痛く、気分が鬱です。
身体の痛みと鬱とは、何か関係があるのか。
鬱っぽくなると、アニメも見る気になれないものです。
いや、「鬱病」とまではいかないのですが。
風邪がよくなれば、また元気になるかと。
元気が一番大事だと思ったところで以下次週。

マリー&ガリー  第40話(最終回)

一年間楽しんだ「マリガリ」も、ついに最終回。
天動説派の裁判にかけられたガリレオさんを、マリカさんは案外あっさりと
救い出しました。

裁判長さんに、地球と月が引っ張り合っている関係から「万有魅力(引力)」の
説明をしてみせたマリカさん。
裁判長さん:「じゃ、じゃあ地球と月は、チュウするはずだよね、ハァハァ(大意)」
マリカさんにチュウしようとする裁判長さんはロリコン変態だった。

でも、キスできないの、と言って裁判長さんを投げ飛ばし(月は宇宙の彼方へ
飛んで行こうとしてる)、他の惑星も同じように太陽の周りをまわってると言う
マリカさん。超強引。

万有引力から地動説を証明し、天動説を破ったマリカさん。
エジソンくんとフレミングさんがガリバを元に戻して、一件落着。

というところで、皆さんの前にマリカさんが乗って来たチンチン電車出現。
科学者の皆さんと涙のお別れ……という怒涛の最終回でした。

科学嫌いを克服したマリカさんは、ガリハバラ卒業なんだそうです。
ウルウル来そうになりましたが、その暇もなく疾風のように番組が終わってしまった。。
最後なんだから、マリカさんもガリレオさんにチュウくらいしてやれば
良かったと思うんだ。

で…。春からは第2期が始まるそうです。
マリカさんがガリハバラを卒業してしまったというのに、これ以上何が。。
第2期は、千葉千恵巳さんがお歌を唄われるそうなので、そっちにも期待して
いいのかな。
延長戦は、得てしてコケることが多いので、ちょっと心配ではありますが
とりあえず視聴続行ということで以下次回新作へ。

プリキュア キューティーフィギュア

「ハートキャッチプリキュア!」の感想を書いていたら、荷物が届いた。
お店から「発送した」という連絡を貰っていたので、「ははあ、アレか」と。
実は、2月に番組が始まる前から予約してありました。

 「プリキュア キューティーフィギュア」

毎度お馴染み、バンダイキャンディトイ様の食玩フィギュアです。
今年は映画「オールスターズDX2」にあわせ、ハートキャッチの二人と
夢キュアさん、桃キュアさんのリペイント版の全4種。

廃人の垂れ流しいきます(ヤケ

ダンボールを開封してみると…


  

いつものように、恐ろしく偏ったアソートです。ありがとうございました。

書くまでもないと思いますが、

①キュアブロッサム 5個
②キュアマリン   5個
③キュアピーチ   1個
④キュアドリーム  1個

ひ…ひどい…。

理想的には、ブロッサム4、マリン4、ピーチ2、ドリーム2、だと
思うんですが、どうでしょう。

  
  

桃キュアさんと夢キュアさんが、開封出来ないじゃないか。

更に本当の理想を白状すると、桃キュアさんと夢キュアさんのリペイントは
いらないから、花咲つぼみ(制服)・来海えりか(制服)が良かったのです。

番組でファッションを前面に押し出しているから、花咲さんとえりか様の私服でも
良かったと思うんだ。(オールスターズではなくなるけど)

能書きは良いので、いそいそと組み立て。

  

トップ写真は、フラッシュをたいて撮ってます。
こちらは自然な光で。夕陽に照らされるブロ子さんと海キュアさん。

ブロッサムさんの出来はなかなか良いです。
マリンさんは……。何だか顔がお饅頭みたいだ。。箱絵と違う~。
ぶっちゃけイカ娘
愛情故に、評価も厳しくなります。

あと、このフィギュアは脚がゴムみたいにぐにゃぐにゃです。
付属の後部つっかえ棒(というのか)を装着しないと、確実に後ろへ
傾いて来ると思います。
これから暑くなるし、足首は硬く作るべきだった。


………。

  

                        

                        「げ!!」

これは、馬越さんの設定画どおりの短パンだかスパッツだかです。
放送でも何度か映ってます。
決して下着ではないので、載せても問題無いかと。

  

妙にくっきりしていたりとか(どこが)、背中が無駄に色っぽかったりとか、
そういうのには全く興味がありません。

  

「このムッツリ助平めがッ!!」


ちなみに、余ったものは数年後にオークsh(ry

  

「この業突く張りめがッ!!」
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR