fc2ブログ

しゅごキャラ!!どきっ 第102話 (最終回)

2年間に渡って放映された「しゅごキャラ!」も、一応
今回をもって最終話です。

内容は、原作のダイジェスt(ry


  

泣き喚く巨大×キャラ。
その泣き声を聞いた者は、ええい~あぁ君からもらい泣き。
辛い事を思い出して泣いてしまうガーディアン様たちですが、
王子とイクトだけは何故か泣いていなかったのが気になった。

  

専務さん:「私には、これくらいしか…」

×キャラの攻撃から、身を挺して御前を守る専務さん。
御前:「そう、お前はそれくらいしか役に立たない無能だ」
それを聞いた日奈森さん、思わず御前を叱ります。
日奈森さん:「めっ!」

誰でも無能とか、無価値ということはない。お姉さんの言うことを
よくお聞きっ!

  

日奈森流究極奥義、フルボリューム・オープンハート。
×キャラ:「あべし!」


  

どんなに宝石を集めても、心のスキマは埋められなかった御前。
結果的に、エンブリオは御前の心のたまごだった。
お姉さんが教えてア・ゲ・ルw みたいな日奈森さんが良かったシーン。

心のたまごが戻った御前は、突然泣き出し。
愛情に飢え、泣く事も許されなかった御前。

  

祖父として、御前を抱きしめる専務さん:
        「お爺ちゃんを許しておくれ…」

  和 解


番組当初からの謎だった、裂かれた絵本の続きの部分は白紙だったそうで。
理事長:「物語の続きは、皆が自分で作る」
………へ?
結局この理事長が、「しゅごキャラ!」における一番の謎だった。


  

日奈森あむ争奪戦の勝者・イクト。
原作ではモロに告ってますが、ここは頬にチュウだけで去った。
この後イクトがどうするのかは、はっきりとは明かされず。

「完成度が100%よりも、80%の方が良い」と言ったシンガーソングライターが
昔おられましたが、まさにそんな感じの最終回でした。

  

後日、ちゃんと王子にもツバつけておく事を忘れない。
唯世くんが唯世くんとして見えるようになった…とか屁理屈をつけて。
そう、そうでなければ日奈森さんじゃない。

  

御前は結局、御前として歩いていくことに。
これはアニメオリジナルで驚いた。


ところで…

  

この×たまの群れは誰が発生させたんだろう。まさか歌唄さん
なぎひこさん、てまりはどうした。
ナギーのカミングアウトが無かったのは残念。原作でも無し(10月号現在)
だから、無理もないけど。

歴代キャラほぼ総登場の中で、一人だけハブられたルル・ド・モルセールさん哀れ。
彼女は「しゅごキャラ!」暗黒時代の象徴だった…かもしれない。


EDは、初期エンディングテーマ「ホントのじぶん」。
思えば長かったような、あっという間だったような、そんな2年間でした。
万感の思いを胸にフィナーレ。

 

 しゅごキャラ!!どきっ  完



■新番組

 

新番組、「しゅごキャラ!パーティ!」 10月3日スタート。
日奈森さんの暴走は、まだまだ止まらない。
スポンサーサイト



プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR