fc2ブログ

しゅごキャラ! 第34話 「マジ!? 幽霊屋敷大冒険!」


学園の児童たちのお悩み解決も、ガーディアンのお仕事。
かといって、幽霊屋敷が怖いだの何だのまで面倒見なきゃいけないのか。
テレビに映ってる時以外にも、雑用をこなしておられるに違いない。
お疲れ様です。

ところで、

 

 自動車は、後部座席もシートベルトをしましょう。
 さすがよい子の模範、ガーディアン。

それはそうと、何でも屋のガーディアン様たちは、噂の幽霊屋敷を調査。
終始ビビりまくりの日奈森さんがウゼェ。

 
 

 ミキはこれが精一杯のサービスなんでしょうけど、今週は
 このシーンが一番怖かった。

結局、幽霊屋敷と呼ばれる家にいたのは、

 
 
 

絵描きくずれのツンデレ少年と、そのしゅごキャラ。
しかもしゅごキャラはたまごに戻り、×キャラ化。

 
 

 「アミュレットスペード!」
 「クラウンドロップ!」

珍しく青の変身シーンが丁寧に描かれた。
先ほどのサービスカットといい、青はスタッフ一押しなのでしょうか。

 

両親の不仲で悩み、×がついてしまった少年。
似たような境遇の真城さんの出番です。

 

 ×キャラを説得にかかる真城さん

さあ、ジャグリングパーティー発射!……の前に、

 

 「オープンハート!」

ちょ?!
今、真城さんが大活躍するところだったのに!
いくら正ヒロインだからって、それは無いでしょ!
横合いから手柄を奪った今週の日奈森さんでしたとさ…


■今週の結木やや

 

 幽霊屋敷と聞いて頬を染め、瞳を輝かせる。
 おじさんにもそういう素敵な表情してくんないかなぁ…


■今週の真城りま

 
 
 

 怖がる日奈森さんの耳に、息を吹きかける性癖が…
 嗚呼、なんてこった。クイーンは変態しかいないのか。

 


 
 

私:「…っ!!なでしこ様、早く帰ってきて!」
スポンサーサイト



しゅごキャラ! マスコット2 その弐


今日は親父が検査入院から退院して来ました。
検査結果が、良いものでありますように…。

とか思って自動車で外出していたのですが、激しいパニック発作(Wikiより)
起こして、車を左側に停め、サイドブレーキを引いてげーげー
すること8回ほど。脚はガクガク、顔は火照って本当に病人らしい。
最近何故か不安がつのります。

何とか帰宅してみると、また荷物が届いてました。
昨日に続き、

 「しゅごキャラ!マスコット2」

全8種セットです。シークレットに期待したのですが…

 

 ラン、ミキ、スゥ

毎度おなじみ、日奈森あむのしゅごキャラです。
ポーズは前回発売品とまるっきり同じ。表情のみの作り直しです。
まぁぶっちゃけ、ゲーセンプライズで先行販売されてましたけど。
青と緑の出来が良いです。赤は…

 

 ペペ

結木ややの赤ちゃんキャラです。これは期待どおりの出来栄え。
世間一般ではどうだかわかりませんが、私の中では結木さんの
存在感が大きくなってます。藤咲なでしこの穴を、立派に埋めておられる。
頑張れ旧メンバー。

 

 イル、エル

歌のお姉さんこと、ほしな歌唄のしゅごキャラ。
エルは今回のラインナップで一番の人気のようです。
テレビでの活躍度がそのまま反映されてる。日奈森さんの側に
ついた事も関係あるのかな。。
イルもそこそこの人気っぽい。ちなみに胸のブラジャー(?)は
前側のみで、背中丸出しです。エロス。

 

 クスクス

新クイーンズチェア、真城りまのしゅごキャラ。
私の今回一番のお気に入りです。
真城さん、はじめはツンツンしてましたけど、化けの皮が剥がれてから
印象が良くなりました。「りまたん」とか呼んでみたい。
な、なでしこ様への裏切りではありません!

 

 シークレット・ヨル

ロリコン男・イクトのしゅごキャラ。
……がっかりです…orz
前回発売分とまるっきり同じで、目だけハートに替えてある。
普通の目をしたヨルのほうが、余程いい。前回発売分では
一番人気だったのに。これがシークレットなら、シークレット抜きの
安いセットを注文すりゃよかった。

今回発売分は、これにて終了。
クスクスとエルが2個ずつあればいいや…という感想です。

これ、番組や連載が終わったら、ほぼ無価値です。
無駄遣いしてるなぁと思いつつ、ついつい…。
どうせ私はキモヲタさ…

しゅごキャラ! マスコット2 その壱


夕方、出先から帰って来ると、小箱が届いてました。
ははぁ、アレだな…

 「しゅごキャラ! マスコット2」

箱を開けてみると、2種類だけ入ってました。
一応、別の業者に1セット注文してあるのですが
とりあえずお気に入りの2種を買ってみました。

@エル
@クスクス

今回のラインナップは、シークレットを含めて全8種。
単品売りの状況をチェックしていると、どうもエルが
一番人気のようです。

 
 

 後ろからパチリ

クスクスは座ってる格好なので、ボールチェーンを外して
座らせておくのも良いかも。

 

 いやぁ、可愛いですなぁ、クスクス

あ、エルの正面アップ撮るの忘れた…
エル:「いいんです。エルは歌唄ちゃんが迎えに来てくれるんです」
あああ、拗ねちゃいました。可愛い奴め。

テレビでの活躍ぶりが、このガチャポンの人気に現れてます。
ちなみにラン・ミキ・スゥは、前回の表情違い。
ポーズくらい変えればいいのに。。
あとは、「イル」「ペペ」「ヨル(目がハート)」という
ラインナップ。ヨルがシークレットだそうで。

ガチャポンに必ず付属してくる「ミニブック」に、気になる事が。
それは、「アンケート」の内容。
こういうのって、新しい商品の開発に役立てるものだと
思いますが、今回は「しゅごキャラ!」に関する質問が無いのです。
普通なら、「しゅごキャラ!」で商品化してほしいキャラクターは?
とかいう項目が必ずあるんです。

それが無いということは…
新商品が出ない、という事かしら。
じゃあやっぱり番組がもうすぐ終わる…とか妄想してしまいました。

というわけで、この商品に関してはまた後日…。

「これからだ」

今日は父親が、前立腺癌の検査入院をしました。
私は運転手、父と母を乗せて病院へ。

検査は「生検」といって、前立腺に8箇所以上針を刺して
組織を採取し、癌細胞の有無、悪性度などを調べるものです。
麻酔が必要なため、家族代表として承諾書のようなものに
サインしました。

検査日は明日。
退院は、30日の予定です。
検査結果が出るまで10日ほどかかるそうで、その間
びくびくしそうです。

今日は主治医からの説明があったのですが、前回検査した
前立腺の腫瘍マーカー「PSA」の値が、劇的に下がっているとのこと。
最初の検査は、前立腺炎が治っていない状態だったのと
もともと前立腺肥大症だったために「癌患者並み」の値だったのでは
ないかと。

ぶっちゃけ前回、ほぼ100%癌だろうという値から、一気に
30%にまで下がりました。
それでも危険な値ではあるので、検査はしなければならないそうで。
「癌だったら、短期間にこれほど値が下がることは無い。大抵は
高いまま」という主治医の話を聞いて、家族一同喜んだのでした。
ぬか喜びかもしれませんが、元気が出てきた。

勿論、癌だろうという考えは変わりませんが。。
親父もまだ70歳。根治手術が出来る病期であることを願っています。

親父は癌保険に入っているので、退院して来たら早速
手続きの相談をしようと思ってます。

それはそうと、入院病棟の雰囲気に、つい昔の自分を思い出し
気分が悪くなりそうでした。いかんなぁ、こんなに弱い事では。
明日は検査(午後2時)の1時間前までに家族に来院するよう
言われているので、今夜は早くやすみます。
不安で眠れないでしょうけど。。

Yes! プリキュア5 GoGo! 第17話 「たむけんさんの宝物」


えーっと、「たむけん」って誰?
お子様も知らないんじゃないかなぁ。
とりあえず関西系の芸人さんだとは聞きましたが。
そんなたむけんさんが、今回のゲスト。
正直言って、何をどう書いたら良いやら…。

 

 「この度、ゲスト出演させていただきます、たむらけんじと申します」

たむけんさんご愛用の「獅子舞」が盗まれてしまったそうで。
街でビラ配りをしてるたむけんさんを、大した考えも無く
ナッツハウスに連れ込んだのぞみさんが無理ありすぎ。
のぞみさん…オヤジ好き…?ヽ(´▽`)/

 

 獅子舞は、ブンビーさんが盗んだ

アナコンディ姐さんに、「無価値!」とか決め付けられてしまう
ブンビーさんが可哀想。

 

仕方が無いので、無闇に獅子舞を探すプリキュアさんたちを
襲ってみることに。

途中で断っておきますが、たむけんさんの画像は極力抑えてます。
たむけんさんやファンの方には申し訳ないのですけど。

 
 
 

 たむけんさん:「プリキュア?ミルキィローズ??」

別に、民間人に正体がバレたら罰があるとかじゃないので、堂々と変身。
たむけんさんが人にプリキュアさんの存在を語っても、変人だと思われる
だけでしょう。

獅子舞ホシイナーは、なかなか強いです。防御も完璧。
たむけんさん:「お前は俺の相方やぁ!返事せい!!」
ホシイナーの防御が崩れ…

 

 必殺技を結集して…って、獅子舞が壊れちゃう!

それは杞憂だったようで、ホシイナーのみ死亡。
ブンビーさん:「せっかく相方が出来たと思ったのにぃ!」
……そうかブンビーさん。スコルプさんを亡くして寂しかったんだね。。
今週はここが一番良かった。泣けた。

後日…
たむけんさんがテレビに出るということで、わくわくなプリキュアさんたち。
どんな伝統芸能(by ナッツ氏)を見せてくれるのか…

 
 

 これでは、助けた意味が無いであろう

ナッツ氏:「これが日本の伝統芸能なのか?」

 
 
 夏木さん、指の間からしっかり見てんじゃねぇよ

にっこり微笑みながら鑑賞するこまちさん、こういうの好きなんでしょうか。
かれんさんは歳食ってるんだから、これくらいで引いちゃ駄目。
無表情なくるみさん、そりゃあ人間の裸を見ても平気だわな。
それぞれの反応が面白い場面だったところで以下次週。


次週予告。

 

 『みんなに届け!うららの歌声』

嗚呼、そういやうららさん、新曲出すそうですね。
たしか、『ツインテールの魔女』とか。
某3人組のバカ売れ具合を見ていると、とっても不安ですけど
頑張ってください。


■今週の美々野くるみ&夏木りん

 

 シロップも含めて、ホットケーキの奪い合い

お願い!くるみさんがフォークを突き刺した部分を僕に食べさせて!!

しゅごキャラ! 第33話 「好きにならずにいられない!」



今週はもう、日奈森あむの悪女ぶりしか頭に残りませんでした。
小学生のうちからこんなに男を弄ぶなんて、将来が心配です。

 
 

 年下男・三条くんにちょっかい出してみる

男の子というのは、年上女性に滅法弱い時期があるんです。
日奈森さん、それを承知の上での暴挙ですか?

 

 それでいて、王子様とお買い物デート

日奈森さん:「写メ撮りまくってやる、ウシシ…」

 

 エル:「日奈森あむは変態、と」

そうそう、そのとおり

 
 

 王子に貢がせた!

王子様:「アミュレットハートみたいで素敵だよ♪」
辺里、お前も駄目男だな。そんなにヘソ出しが好きか。
ちなみに私は好きだ。

二人は公園に移動、今度はアイスクリームデート。
王子が席を外してる間に、第3の被害者・イクト登場。

 
 

 な…な……!!

転んだとはいえ、イクトに抱っこされ、逃げる様子も無く。
その上、王子の舐めたアイスをイクトと舐めっこ。
なにこの変態プレイ。

当然、王子は激怒するわけで。

 

 ♂を戦わせる女・日奈森あむ

ここで急に張り切りだすエル。
エル:「あむちゃんの心、アンロック!」
    「ヒロイン降臨なんです!」
何がヒロインなものか。

 
 
 

 「強制キャラなり・アミュレットエンジェル」

 

 駄目だこの♀、早くなんとかしないと…

 

 様子を探っていた三条くんにも貢がせた!!

日奈森あむ、3人もの男をたぶらかして!
日奈森あむは、男の敵なんです!
ヒロインなんかじゃないんです!
あなたなんかに女装少年は絶対に渡さないんです!


ところで、冒頭のアミュレットスペード。

 
 

 「カラフルキャンバス!」
 「オープンハート!」

どうせ「オープンハート」するんだから、「カラフルキャンバス」は
いらんだろ。どのような役に立っているのかよくわからないところで
以下次週。


■今週の結木やや

 

 巨大ガラガラ攻撃にも磨きがかかって来たようで

ぶっちゃけ爛れまくりの日奈森さんを見てると、この子がとても
純真で美しく見えてくる。やっぱり女の子はこうでなくちゃ。


■今週の真城りま

 

 微笑んだ!

ぶっちゃけ爛れまくりの日奈森さんを見てると、この子が
悪影響を受けないかと心配になる。

Yes! プリキュア5 GoGo! プリキュアドール2 その後


発売日から遅れること一日、業者から全5種セットが送られて来ました。
別に、普通にヨーカ堂で買えばよかったんですが…。
買い損ねると困ると思ってつい、予約してしまいました。

こりゃあ、希少価値とは無縁だなと思ったので、開封。

 

④春日野うらら
⑤水無月かれん

うらら氏は、なかなか良い出来です。
個人的に彼女で気に入っている「前髪のザンギリ」も良く表現されてます。
また、今回のラインナップで唯一、ウィンクしてる。
しかも内股にアイドルスマイル。これなんかの撮影ですか?

かれんさん、これは酷い。
箱絵に違わぬ髪の毛の七三分け、テカり具合。
しかも、生え際がよくわからない。こ、これは…
水無月かれんヅラ疑惑
うらら氏とは、きちんと身長の差をつけてるあたり、芸が細かい。
両氏とも、やはり塗装が雑です。
うらら氏のパンツは、大事な処を塗り忘れ。
前回紹介のくるみさんにも言えますが、何故に胸のリボンがテカテカしてるの…。

え? 一人忘れている?

 

 ③夢原のぞみ

もう、箱の写真からして不細工です。開封する気になりませんでした。
「けって~い!」のポーズの方が良かった気がする。
気が向いたら開封してあげるよ。。

これで全5種揃ったわけですが、今回は「美々野くるみ」と
「春日野うらら」がアタリです。
ミルキィローズが少し期待はずれだったのは痛い。目をもう少し上に…。

発売されてから、スーパーやコンビニでチェックしてますが
どうも売れ筋は「ミルキィローズ」「美々野くるみ」のようです。
まぁ、想定の内ではありますが。

珍しい制服版なので、ファンならゲットして後悔はしないでしょう。
さぁ、恥ずかしがらずに君もゲット!

おジャ魔女どれみ ♯ 「魔法使いの国からFLAT4参上!」


久々に、ローカル局で頑張ってる春風さんたちを応援してみよう。
おジャ魔女さんも頑張ってるんだ。私も頑張らなくちゃ。

ハナちゃん強奪作戦に失敗ばかりしているオヤジーデさん。
暁くんの他にあと3人、助手をつけてもらうことに。

 
 

 なんだこのガキどもは

オヤジーデさん:「おいおい暁、助手ってのはこのガキんちょどもかい?」
ガキ:「なんだこのオヤジ、ムカつく」

…まったく、最近のガキどもは…大人を馬鹿にしおってからに。
そのガキどもに魔法で負けてしまうオヤジ…(つ∀`)

ガキどもは早速、MAHO堂へ偵察に。

 

 「FLAT4!!」

男好きな春風さんは当然、

 

 こうなります。彼らの正体も知らずに。

しかし…

 

ハナちゃんの世話で手一杯な他の3人には大不評。
妹尾さんに怒鳴られてFLAT4、そそくさと退散です。
口ほどにもないガキどもめ…

 

 「あの子たちを口説いてる隙に、ハナちゃんをいただこう」

おジャ魔女さんたちには通用しそうに無い作戦ですが。
通用するのは、超男好きな春風さんにだけっぽい。
腹黒いけど、所詮はガキの作戦。


ハナちゃんの健診に魔女界に出向いたおジャ魔女さんたち。

 

 マントを着けて、女王様の閲兵を受けます。格好いい。

魔女見習いの身分でこの特別扱い。
ヒロイン補正とはいえ、女王様はよほど彼女らがお気に入りのご様子。
まぁ女王様は、ゆ●▲※だし。

魔法使い界に不穏な動きがあるという女王様。
FLAT4のことだと思いますが、隠密行動をしているマジョリンさんも
気が付いてません。詰めが甘いな。
女王様:「マジョリン、例のものを」
また新玩具か。

 
 

 またパソコンか

今回支給されたのは、オヤジーデさんを閉じ込めるパソコンと
ハナちゃんにつける発信機。
この玩具は売れたのだろうか…とか考えているうちに、今週は
これにて終了。

ちょ?!
なんか尻切れトンボなんですけど。
「来週も観ろ」ってことですか。しょうがないなぁ。

今週は、「ヤマなし、オチなし、意味なし」だった。
短い時間に、いろんな要素を詰め込みすぎ。全部感想を書いてたら
夜が明けてしまいます。
野郎の画像ばかり貼ってしまったので、口直し。


■今週の瀬川おんぷ

 ガキ青:「君、可愛いね」

 

 瀬川さん:「気安く触らないで!(棒読み)」

 「羨まし 僕にも怒って 瀬川さん」(字余り)


■毎週の藤原はづき

 

 OPでずっと気になっていたので貼った。後悔はしません。

おジャ魔女に魂を売った男


今週の日曜日は珍しく、プリキュアの感想を書きませんでした。
書こうとは思っていたんですが、時間が無く。

性懲りも無く、「おジャ魔女どれみ」のガレージキットを
組み立てていたからです。
いや、「なかよし」繋がりだし、夢原さんの先輩だし、裏切り行為では
ありません。

1/8 瀬川おんぷ 私服版

同じようなモノを、以前にも組み立てましたが、あれは3年目の
「も~っと! おジャ魔女どれみ」から登場した後期型瀬川おんぷ。
今回は「無印」「♯」に出ていた初期型瀬川おんぷです。

朝5時に作業を始めて、プリキュアの時間になったらいったん
作業を中止して視聴するつもりだったのですが、作業を止められませんでした。

やっぱり、顔の塗装が難しいわけですよ。
顔の塗装だけで6時間以上かかってしまいました。
塗っては気にいらずに落とし、更に塗ってはまた気にいらず落とし。
そんな事を10回近く繰り返して、ようやく顔の塗装が完成。
一度、「これでよし」というのがあったんですが、眉毛を書くのに
失敗(はみ出た)したためにやり直し…なんてのも。

途中から、もうプリキュアはどうでも良くなって来てしまいました。
今日は感想はお休み!

相変わらず筆塗り。エアブラシが使えたら…と思いましたが、
筆塗りでエアブラシ並みの完成度を出すのが私のやり方です。
お金が無いわけじゃ……あります。

途中で塗料や筆を買いに、船橋ら●ぽーとへ。
既にかなりの塗料の匂いを嗅いでいたのと寝不足とで、ふらふら
してました。うっぷ。

結局、完成したのは午後7時すぎ。
たった一日でガレキ1体組み上げてしまったのは、瀬川さんへの愛(?)

ミミカさん:「1/8 瀬川おんぷ、完成です!」

 

 左は「後期型」、右が「初期型」

 

 「プ……三十路さんてヘタね(棒読み)」

「無印」「♯」の2年間と「も~っと!」「ドッカ~ン!」の2年間とでは、
キャラ表が違っています。年々顔が丸く、幼い感じに。
「無印」はビデオやDVDで観たし、「♯」は現在チバテレビで放映中。
「も~っと!」はビデオとDVD。「ドッカ~ン!」はビデオを
用意してありますが、まだ観てません。
やっぱり「無印」の、悪い子な瀬川さんが観ていて楽しいです。
キャラデザも良かったし。

ぶっちゃけもう二度とガレキは作りたくない。。
完成品が発売されていないので、仕方なく…という感じ。
それでも達成感みたいなものは、苦労して作った人でないと
味わえない快感です。
有機溶剤中毒と寝不足とでふらふらになりつつ、快感に浸り…

…(;´Д`)ハァハァ

 

Yes! プリキュア5 GoGo! プリキュアドール2 



今日は新しい「プリキュアドール」の発売日。
私の心の中のようにどんよりとした空模様の下、買って来ました。

近場のコンビニには無かったので、幕張のヨーカ堂へ。
一応、ネットで全種予約してあるので、開封用に2個だけ買いました。

①ミルキィローズ
②美々野くるみ

紫!紫!!
二つ並べても、どっちの箱にどっちのドールが入っているのか
混乱しそうな箱絵が素敵。

ちなみに私が購入したボックスのアソートは、
ミルキィローズ 3個
美々野くるみ 2個
夢原のぞみ 2個
春日野うらら 2個
水無月かれん 1個
でした。
水無月先輩は売れないとみたか、メーカーさん。

しかし、どうして夏木りんと秋元こまちがハブられたのか。
「人気が無いから」
とか言われちゃ、仕方ないですけど。
全7種にすると、何か都合の悪い事でもあるんでしょうか。
非常に腹立たしいです。

とりあえず、開封。

 

 ヘソ!ヘソ!!

……何だかミルキィの肌が妙に色黒なんですけど。
しかも、目が下すぎる!
塗装も雑です。まぁ食玩ドールなら仕方ないですが。
目がもう少し上に付いていれば、大分印象が変わると思うのに。
それでも、おきがえ変身! キュアドールセット ミルキィローズ
よりは数段良い出来です。あれは酷かった。

美々野くるみ、こちらはなかなか良い造形。
瀬川おんぷミルクの意地悪そうな感じがもっと
出ていれば更に良かった。

しかしやはりこちらも塗装は雑です。
えー…、ぶっちゃけパンツの重要な部分の塗装が抜けてたり。
いや、やっぱりこの制服ならローアングルから見るでしょ!
てか、組み立てる時点で見えちゃうんです。
私はヘンタイじゃ……あるかも…

両方とも、脚は太いです。
脚フェチの私は大歓迎ですが、ほっそりした脚を所望されてる方には
ちょっとがっかりかも。

相変わらず、ハート型の台座が大きすぎて飾る場所が…。
自分で小さい台座に付け替えるなどしないと、狭いところに
全種は並べられないです。

1個300円というのは、お子様にとっては高額です。
そのあたりが、全7種に出来ない理由なのかもしれません。
でも、大きいお友達なら一応「買い」ですな。
全5種で1,500円が高いのか安いのかわかりませんが。
好きなキャラだけ選んで買うのが得策でしょう。

…ミルキィは造形が難しいのかなぁ…。
やっぱりデコ具合が難しいんだな。。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR