fc2ブログ

しゅごキャラ!パーティー! 第20回

キャラっす。

今週は、しゅご腰痛です。いてて…サロ○パス。トシだな。

どうでもいいけど、エッグさんたちのネイルアートは飽きた。
ダイヤ様が悲惨です。他のエッグさんたちは、自分のキャラに合った
可愛い付け爪を製作されているのに、ダイヤ様だけはただの「キラキラ」。
エッグさんは悪くない。ダイヤ様が悪いんだ。


@しゅごキャラ!ぷっちぷち

かつてのダイヤ様のように、赤、青、緑が×をつけてみる遊び。
やる気が無くなったり、不気味な料理を作ったり…。×ダイヤ様とは
明らかに違う反応です。
ダイヤ様、自分が着けてた×とは別のを出したな…。

ダイヤ様:「あ、あたしもたまには×つけてみようかナ?」

  

赤・青・緑:「いいよいいよ、ダイヤのは見たことあるから」
ダイヤ様:「ッ!!!」
ダイヤ様…(つ∀`)


@しゅごキャラ!!!どっきどき

たまごを出産したはいいけれど、しゅごキャラが産まれてこない。
悩む柊りっか。なりたい自分……そうだ、クール&スパイシーな
あむ先輩になろう!

  

柊さんが、道を踏み外そうとしている。
いかん、それだけはいかん。男漬けの小学生になってしまう。。
あの男も、この男もあたしのーーーッ!!!
柊さんは、御前にくっついて玉の輿を狙うべきだと思うんだ。

柊さん:「あむジュニア!あむジュニア♪」
日奈森さん:「…。……。」
洒落になってません。
もしかしたら今頃は、本物の「あむジュニア」が産まれていたかもしれない。

幸い、日奈森コスは級友に大不評。良いお友達を持ったな柊りっか。。

やっぱり、あむ先輩にはなれないんだ…。
あたしなんかよく物忘れるし、片付けが出来ないし。
一時期の、男まみれの日奈森さんと比べたら、余程良い子だと思いますが。
そんな事は知らない柊さんのたまごに×が。

部屋で飼ってる×たまどもと混ざって、どれがどれだかわからなくなっちゃった。
柊さん:「あたしのたまごに×がついたら、あむ先輩に嫌われる…」
それよりも、大量の×たまを部屋で飼ってる事を知られたら嫌われるんじゃね?

しかし、日奈森さんは優しく慰めてくれた。
×たま飼育のことは内緒にしておく柊さんが、さり気なく腹黒い。

  

なにせ、ダイヤ様に×をつけた日奈森さんです。あむ先輩を目指すなら
むしろ勲章に近い。

日奈森さん:「あたし、りっかのおかげでまた×たまの言うことに
        耳を傾けるようになったんだ」
        「りっかはりっか、それでいいの」

日奈森さん……今までいろいろ×たまや×キャラにお説教してきたけど、
結局は問答無用でオープンハートしてたわけですね。。

自分は自分と割り切った柊さんに、とうとうしゅごキャラ誕生。
お名前は「ほたる」。
なんだか土が萌えそうな名前ですが、とにかくおめでとうございます。


■今週の「ホッとした」

  

生きていた柊さんのナマズ。とっくに食卓にのぼったかと思った…。

しゅごキャラ!パーティー! 第19回

キャラっす。

いろんな意味で、声優さんの顔は知らない方が、しゅごしゅご良いと
思った今日この頃。

今週は、エル大活躍…すごく…可愛いです。KYで超マイペースなところとか。


@しゅごキャラ!!!どっきどき

今週は、歌唄さん特集。
何かに対抗しているような気がしないでもないけど、気のせいでしょう。

今までとは違う歌い方をしろと言われたのが気に食わない歌唄さん。
「堪忍袋の緒が
スタジオを飛び出しちゃった。

レコーディングスタッフ様:「やれやれ、我侭か」
歌唄さん、いつからそんな我侭言える身分に?!
商店街のお祭りや、デパート屋上の小イベントで歌ってた貴女は何処へ。
まあ、イースター様の圧力も無くなったことだし、自分のお仕事に
拘りを持つのも良いでしょう。

  

ウサ晴らしにデートですか。
先週土曜日までは、全然意識してなかったんですけどね。妬けますね。

ツンツンデレデレしながら訪ねた日奈森家。
日奈森母が、自分の仕事に拘りと責任を持ってることに共感してたら、なんだか
よくわからないけど、いきなり×キャラが現れて我侭を言い出し。

×キャラ出現と同時に躊躇なくキャラなりして迎撃する日奈森さんが
ちょっと怖いと思った。歌唄さんも呆然としてたし。

「何にでも、ぶつかって行きなさいよ!」
日奈森さんとともに×キャラを説得してるうちに、自分の我侭に気づいた。
カタイだけでは駄目。お仕事には柔軟性も必要です。
シャイで引っ込み思案な自分を演じてみるのも、いいかもね。

  

また、あむに教えられちゃった。
この表情が今週一番良かった。すごく…綺麗です。。

  

歌唄さん:「…ありがとう…」
日奈森さん:「え、今なんて言ったの?」
歌唄さん:「言っわな~い!」

ふっ切れた歌唄さんは、何百万ものファンを感動させる歌を唄うことが
出来ましたとさ。。ぶっちゃけCDの販促

歌唄さんの心境の変化が唐突な感じもするけど、10分でよくまとめました。
古き良き「しゅごキャラ!」を見せてもらった。

しゅごキャラ!パーティー! 第18回

キャラっす。

今週は、しゅごしゅご鼻風邪ひいてます、ぐしゅん。
なので、感想は手抜き簡単に。

「しゅごボンバー」って、まだ終わってなかったんだ…。
ダイヤ様の陰に隠れて、忘れてた。
しかし、今回は専用のお歌も出来て盛り上がり…ません。
今回で本当におしまいなのか。長官の話では、「Σ」が始まるとか。
「ほんとうにおしまい」って書いてあったから、おしまいなんだろうなぁ。。
お歌の立場は…。


@しゅごキャラ!!!どっきどき

今週は、柊家のご両親と日奈森さん、御前でピクニック。
柊両親、娘を御前に売り込むのに必死。

今週はもう、りっか×御前しか頭に残らなかったし。
この調子でいけば、御前が柊りっかに惚れるのも時間の問題だし。てか、
その方が自然だし。

私が御前だったら、間違いなくりっか様に惚れると思う。
姉さん女房だが、イースターの御前の嫁として迎えよう。
柊両親大喜び。早速、式の日取りをですね…。

問題はあれだ、日奈森さんが脇役と化してること。
「どっきどき」の人気がイマイチなのは、10分アニメだからだけじゃない。
まあ、日奈森さんも2年間頑張ったことだし、ご隠居として若い子たちを
見守る役目も良いでしょう。
ファンは納得しないでしょうけど。。

しゅごキャラ!パーティー! 第17回

キャラっす。

今日は、やっつけ仕事で肩の力を抜いた感想を。

ア、アミュレットダイヤ様(リアル)が、「なかよし」編集部に…。
コスプレ女児が訪ねてくるなんて、なんて素敵な会社。

ダイヤ様、ちゃっかりPEACH-PIT先生の生原稿を見せてもらってます。
すげー、あれがモノホンの原稿なんだ。。

そんな当たり前の事実に感動しつつ、

@しゅごキャラ!!!どっきどき

鉄棒。
私個人的には、全く苦手だったという記憶が無いのですが。
日奈森さんは、鉄棒が苦手だそうで。

御前とともに、鉄棒特訓。
駄目だ、出来ない…。諦めかけ、日奈森さんのたまごに×が付きそうに。
赤・青・緑・ダイヤ様:「お、おまえが!」「おまえこそ!!」
そこへ、本物の×たま登場。

「バレーボールが上手くならなくて、試合に出られない」(柊りっか・訳)
たまごに×がつく理由が、だんだん稚拙になってる。
かつてはイースター様が、エンブリオ目的とはいえ苦心して×たまを
発生させていたというのに。
イースター様は、動くのが早すぎた。

「おまえも鉄棒出来ないじゃないか」(柊りっか・訳)
というわけで、変身を解いて鉄棒にチャレンジする日奈森さん。
逆上がりが出来た瞬間、アミュレットハートに換装・オープンハート。
ここの流れは実にスピーディだった。速すぎて見えないくらい。

御前も、日奈森さんやナギーに応援されて逆上がりが出来るように
なりましたとさ。
御前:「ハァハァ…」
これなんてショ(ry

ぶっちゃけ今週は、感想もくそも無かったので、お見苦しい記事に
なりました。m(_ _)m
これじゃ、トラックバックも送れない。。。
番組も、もういっぱいいっぱい

しゅごキャラ!パーティー! 第16回

キャラっす。
今週も、しゅごしゅご元気無いです。
いや、これ書いてるんだから元気なのか…?


@しゅごキャラ!ぷっちぷち

  

青:「はぁ…最近キセキとてまり、よく一緒にいるよなぁ」
  「リズムとクスクスも、よく一緒にいるよなぁ」
ダイヤ様:「それはやきもち♪」

ダ、ダイヤ様、そんなに嬉しそうに。。
それはそうと、日奈森さんにはこういうやきもちの如きものが皆無なのは、
青が抜けたからだと思った。
日奈森さんてば、いつも好かれてばかりです。
アハハ、エヘヘと締まりが無いのは、このためか。


  

てまりの悩み相談と称して、ダイヤ様の電波発言の三連発。
くっ、ダイヤ様ってこんなに笑えるキャラだったのか。
これらを完璧に訳す赤が凄い。


しゅごしゅごオープンハートゲームが無いッ!!
エッグさんたちの赤裸々な地金を露出させる、良いコーナーだったのに。
イメージダウンを恐れた事務所から中止命令が出たのだろうか。


@しゅごキャラ!どっきどき

  

柊さんが、ついにしゅごたまを出産されました。
日奈森さん:「あ、産まれたんだ」
        「あたしも、あのときはビックリしたなぁ」
小学生が、出産の自慢話。世も末だ。

喜んだのは、結木さん。
これで柊さんのガーディアン入りが確実、手下が出来ると。
あ、あれ?赤ちゃんキャラはどこへ…。

  

早速、ゴミ拾いにコキ使ってみた。

  

一般児童:「ガーディアン見習いが、ゴミ拾いだってさ」
      「あはははは」
笑われた。
ここで、せっかく産まれた柊りっかのたまごに×がつくんですね。
あるあるw(ネーヨ!)

ガーディアンの煌びやかな面にばかり心を奪われていた柊さんが、演劇で
脇役しかやらせてもらえずに絶望した×たまを通じて、ガーディアンの
役割というものを理解していく…というストーリー。
短い時間に、よく詰め込んだ。けど…

柊さんのたまごに×が付いた方が面白いのに。

  

この人がいるうちに、安心して×を付けなさい。
家で飼ってる×たまの気持ちも、少しは理解出来るかも?

ところで、柊さんが部屋で飼ってるはずのナマズが最近出ません。
食卓にのぼってしまったのか…?
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR