fc2ブログ

キラキラ☆プリキュアアラモード 第49話(最終回) 大好きの先へ!ホイップ・ステップ・ジャーンプ!

キラキラ☆プリキュアアラモードも、いよいよ最終回。
一年間本当にお疲れ様でした。

一年後…中3になった宇佐美、ひまりん、あおいさん。シエルさんは学校へ行っていたのだろうか。
ペコリンも普通に擬人化できるようになったっぽい。

それぞれの道を歩みはじめるキラパティメンバー。
ひまりん、悪い男に騙されるなよとか思わせながら、キラパティ最後の日祝いのパーリー準備。

しんみりしそうな空気の中、ゆかりさんがキラパティに野乃さんを連れてきました。
乳児用スイーツを、はぐたんに食べさせる野乃さん…えげつなくHUGっと!プリキュアの販促もブチ込んでくるし、遠慮がないな野乃さん。
ていうか、子連れの中坊(?)を見てなんとも思わないのだろうかキラパティメンバー。「あの年で子供産んだの?…ヒソヒソ…」とか言いそうなもんですが普通。

そこで、宇佐美の秘蔵本コレクション見つかる。あらあらいちか、こういう趣味だったの?と言わんばかりのゆかりさん。
海外に興味がある宇佐美(健全)、やはり母上の影響なのか。
スイーツで世界のみんなを笑顔にする、それが宇佐美の夢。

じゃばーー!!
そこで、長老の肉体が暴れはじめ。
長い間放っておいたけど、長老身体あったんだな。なんで暴れるのかよくわかりませんが、プリアラチーム最後の(一年ぶり?)出陣です。
まあ読めてはいましたが、ピンチのプリアラチームを救うキュアエールさんえげつない。早いよ!
一応これで掴みはOKですよね磐梯様?

「ぺこー!」が活躍し、長老の身体も元に戻って、とりあえず全部回収できたかなと。
そして数年後…

外国にキラパティを開いて、ノワールっぽい子供とルミエルっぽい子供にスイーツを食べさせる宇佐美の姿が。一人で経営するキラパティとともに、世界を放浪しているんでしょうか。「エリシオとの約束」ってのが泣ける。
他のメンバーも、大人になった姿が描かれていて感慨深いものがあります。大人デザインの微妙な残念感も含めて(ぇ

グレイブさんが人間に戻り、ネンドさんも健在らしいところが嬉しかったです。
ビブリーさんは歳をとっていなくて、身体大丈夫なんだろうかと心配させつつ大団円。

 キラキラ☆プリキュアアラモード 完

いろいろあった一年間、プリアラとともに走り抜けたことは大事な思い出です。アリガトウ。


販促がゴリ押しな割には、次週の「HUGっと!プリキュア」の予告がおとなしい。
野乃さんが、予想以上にゑロそうなので期待できるな……(平常運転
スポンサーサイト



キラキラ☆プリキュアアラモード 第48話 さいごの戦い!世界まるごとレッツ・ラ・まぜまぜ!

はうまっち?!
ということで、1話残して最終決戦なプリアラさんです。

ノワールの抜け殻たる自分には、心はないというエリシオさん。
そんなはずはない。今まで私たちの気持ちを玩具にしてきたくせに?!
マカロン姉さんも、思わず禁を破って蹴りいれてしまいます。

しかし、この空っぽな世界こそが理想郷、空っぽなら争うこともないというエリシオさん。
この世界を乱すプリキュアには、退場してもらいましょう。

という割には弱いエリシオさん。
戦いの中で撒き散らされたキラキラルの力で、街の人々の心が元に戻りました。

エリシオさん:
  「はぎょぉ?!」

力を得たプリアラチームとの、ビームの撃ち合いに負けるエリシオさん弱すぎる。
ヤケクソ気味に、身体の中にプリキュアごと地球を飲み込んでしまうエリシオさん余裕がない。
それで「すべてが終わった」というのも甘いな。

エリシオさんの腹の中で、次々と消えていく人々。。
しかし、完全に消えたわけではなくキラキラルはちゃんと残ってる。

エリシオさん:
  「大好きは簡単に大嫌いに裏返る」
  「光と闇との争いは終わらない」
  「それでは、あまりにも哀れな…」

涙を見せたラスボスは、これまでで初めてかもしれません。
ちゃんと心、あるじゃん。
エリシオさんにも、ルミエルさんが残したキラキラルがちゃんとある。
それらを含めて、レッツ・ラ・まぜまぜ!

大好きがいっぱいある世の中、争いはなくならないけれど、ほかの大好きがあるからカバーできる…ってことですかい?キュアホイップさん。
抽象的なような、でも説得力はあるような、複雑なお言葉でした。

プリキュアさん:
  「キラキラキラル、キラキラル」
  「アニマルプラネットスイーツできあがりッ」

地球はスイーツなのかよ。
ごてごてにデコったスイーツが、地球として再生。
大気圏に突入するプリキュアさんとエリシオさんとの会話…。
バラバラの生き物が繋がる世界を見てみたい、それはとても美味しいでしょうから…といってノワールとルミエルを自然に還して消えていくエリシオさん。

これで、成仏したってことでしょうか。グレイブさんも成仏できたのだろうか。。
というか、ノワール様が何も仕事していなかったよ…

誕生日会の途中だった宇佐美さんのパーティーを続ける、というところで今週は幕。
戦いの記憶を持っているのは、特殊能力のあるビブリーさんとリオくんだけ。ご都合主義ではありません(?)

なんというかまあ、ひと言で言ってぬるかったですな(ぇ
エリシオ最終形態の腹を突き破って「ひでぶっ」的な脱出に期待しましたのに…
プリキュアさんも、もっとボロボロになって片乳みえてしまうくらいのダメージを(ねえよ

次週、最終回はまるごと後日談になりそうです。
予告を見ても、よくわからなかったですが、野乃さんへの引継ぎが見られるかもしれません。

キラキラ☆プリキュアアラモード 第47話 大好きをとりもどせ!キュアペコリンできあがり!

プリアラさんも、いよいよ大詰め。
先週、「何もない世界」にされた苺坂の街には、同じ灰色の服を着た人々が空っぽな心で徘徊。
学校の制服みたいな、でも学校へ行くわけでもない不思議な世界。ラビリンスみたいな。

プリアラチームも例外でなく、灰色の制服を着て変身アイテムをゴミ箱へ。。
そういう世界になる前に、キュアホイップさんがキラパティの鞄に長老とペコリンを押し込んで助けた。

ペコリン:
  「おもいだすぺこー!」

ペコリンの悲痛な叫び。
プリキュアがこんなじゃ、女児先輩が泣いてしまう。
ともに泣き、笑い、スイーツを作って戦った日々を思い出してほしいぺこ。。

エリシオさんのしもべになったグレイブさんが、エリシオ様には生き物を傷つけるなと言われているけど、ちょっと痛い目みせてやろうとペコリンに迫る。案外優しかったエリシオ様(?)
「今までプリキュアを見ているだけだったお前には、何もできない」
うぅ…それを言われるとぐぅの音も出ないぺこ…タブーに触れやがったなぺこ。。

で、でも今週はペコリンが頑張る回ぺこ!
ということで、キラキラルがペコリソの強い思いにこたえてキュアペコリン爆誕です。
ちゃんと変身シーンも描かれていますが、なんだろうこの微妙な残念感は。。

キュアペコリンの奮闘ぶり…といっても棒状兵器からクリームを発射するだけですが、それを見た元・プリアラチームも目を覚ましました。
復活したプリアラチームとともに、グレイブさんやネンドさんたちを網で動けなくするキュアペコリン。
ぬるい、ぬるいぞキュアペコリン。
ここぞとばかりに殴る蹴る、グレイブさんを一気に浄化してしまわないのがちょっとがっかり。

そしてグレイブさん、やはり車なしでは弱いのか。

エリシオさん:
  「困った人たちですね」
  「空っぽの世界を受け入れてくれれば良いものを」

そういうエリシオさんに、自分たちを目覚めさせてくれたキラキラルを全部ぶつけて、あなたにも心があることを思い出させてあげる!というキュアホイップさん。

「屠る」ではなく、思い出させる。
かつてはラスボスをブチ●した先輩方も多かったけど、プリアラさんは違います。時代が変わった、ということかな。
最終決戦の悲壮感が、あまりないです。

今週は、バトルなしで終わった珍しい回ですが、次週もぬるそう(ぇ
悲しそうな表情をするエリシオさん最終形態(?)が予告に映って、印象的でした。これは、ラスボス説得成功&浄化とみた。

この一年、よく「暴力的シーンなし」を貫いたものだと感心します。
(これで次回、思いっきり暴力だったらズコー)

最終回を残してラスボスとの闘いは終わりそうな感じですが、ノワール様のことも忘れないであげてと願わずにはいられません。
ノワール様とルミエルさんとが、仲良く成仏していく…とか。

「HUGっと!プリキュア」の予告編を見て、ちょっと不安にならないでもなかった今週なのでした。
いや、どこがどうというわけじゃないんですけど。。野乃さんの乙牌は母性的でいいよ(やっぱそれか

キラキラ☆プリキュアアラモード 第46話 ノワール大決戦!笑顔の消えたバースデー!

新年一発目は、宇佐美いちか誕生日回。
今まで13歳だったんだ…変なこと考えてゴメン…(なにが

プリアラチーム、それぞれが自分の道をいくという雰囲気で、しんみりさせます。
ひまりんも、宇佐美と出逢って毎日がすごい事の連続だったと。いろんな本でも頑張った皆さんだけに感慨深い(←コラ

宇佐美家には、母上も帰ってきていました。
皆、夢に向かって歩き出しているのに自分はとくに夢もなく…という悩みを母上に打ち明ける宇佐美。

宇佐美母:
  「スイーツ作って楽しければ、今はいいじゃない(大意)」

そりゃ今はいいんだろうけどさ。問題を先送りにするだけのような気も。まあ、宇佐美は若いからいいのかもしれませんが。

キラパティで、宇佐美の誕生日パーティを催そうというキラパティメンバー。
お誕生日おめでとう~というところで、エリシオさんを吸収したノワール様本体が無粋にも襲来。
まずは、裏切者のビブリーとリオを粛清。

人は皆、怒り、嫉妬、悩み、恐れetc. そんな感情を隠すために幸せだの大好きだの言って自分を誤魔化している。
そう言うノワール様は、自分を直視できている気がする。ノワール様偉い。

ルミエルさんの残留思念(幽霊がよく出るなプリアラ)が再登場、プリアラチームを支援しますが…。
100年前、行き倒れのノワールを助けたルミエル。スイーツ作って将来どうすると問うノワールに「今が良ければそれでいい(大意)」と答えるルミエルが、今の宇佐美と同じです。

そんなルミエルに「自分のためにだけスイーツを作れ」と告るノワールあっさりフラれる。
ノワールが、嫌がるルミエルを押し倒すんじゃないかとハラハラしました。
振られた恨みが根本だったのかこの番組?!
ルミエルさんと同じ事を考えている宇佐美も、いつか同じことになるカモネ!

そんな不吉な考えを吹き飛ばすように、ルミエルもノワールも幸せにしてみせるというキュアホイップさんたち。
ビームの撃ち合いは、プリキュアさんが優勢です。やばい、残り3話あるのにノワール様がやられる~~。

というところで、ノワールの人形だったはずのエリシオさんが分離、ノワールとルミエルをカードに取り込み、地球を「何もない空っぽな世界」に。。
えーと、要するにラスボスはエリシオさんだということですな。いきなり全地球規模という凄い力を発揮したのも、ノワールとルミエルを取り込んだからでしょうか。これまでの脆いエリシオさんとはひと味違う。

変身解除されて、灰色の街で目覚める宇佐美。
変身アイテムが灰色になって、使用不能か?重要玩具も年が明ければそんな扱いよ(ぇ

プリアラチームも分断され、大ピンチのようで。
そのピンチを次週救うのは、キュアペコリンなのか。キュアモフルンで味をしめたな…という感がなきにしもあらず。。
しかし、今一つ魅力的でなさそうなのは何故かキュアペコリソ。

エリシオさんがラスボスになっても、ノワールやルミエルを救うことがプリキュアさんの課題であることに変わりはないと思うので、どう道を切り拓くのか刮目して見たいと思います。
エリシオをやっつけてめでたし、めでたしじゃないと思うんだなこれが。


そして…ついに新番組「HUGっと!プリキュア」予告キター。
野乃さん(*゜▽゜*)=3 とか言ってる時期じゃないですね、まだ…。。。

キラキラ☆プリキュアアラモード 第45話 さよならゆかり!トキメキ☆スイーツクリスマス!

2017,12,24
冬は猫バンバン推奨

個人まとめ回第5弾は、琴爪ゆかり回…かと思いきや、全体のまとめっぽかった今回。
変身バンクもキュアマカロン単独ではありませんでしたし。

面倒くさい女こと琴爪ゆかり。
キラパティでクリスマスパーティーしようと提案。

立神さん:
  「来年もあたしたち、こうしてパーリーやったりできるのかな」

 ね え よ

だって番組は1月で終わるし(とりつく島もない
やけに、ペコリソが琴爪に懐いておりました。「ずっと一緒ぺこ?」
琴爪のふっくらお胸に抱かれるペコリソ羨ましい。。。

一方、悪の組織でもノワール様がエリシオさんのアゴをこちょこちょ。
「最後まで、私のために働いてくれるな?」
ノワール様にこちょこちょされたい!

そして、シエルに完璧なマカロンの作り方を教わる琴爪。
今までで最高のマカロンが出来上がりました。口々に褒めるキラパティメンバーですが、美味しい、「きれいだよ」とあきらさんに言わせるのはわざとと見た。最後までヅカ入れるんだなぁ。

クリスマスパーティー当日は、ご家族、級友、親衛隊、妖精が集まってなごやかな雰囲気に。
リオくんとビブリーさんのツンデレぶりがなかなか良かったですぞ。今期の日常回総決算みたいで、少し寂しくはありましたが。

キラパティメンバーから、皆さんへ年末のご挨拶。
その中で、琴爪から重大発表が。。

琴爪:
  「突然ですが私、留学します」

普通の女の子に戻ります、じゃなかったか。
なんでも以前、王子様がプロポーズにきたコンフェイト侯国へ、本格的にスイーツの勉強をしに行くんだそうで。
そのままなし崩しに、王子様の妃になるであろうことは容易に想像できますが(ぇ

まあ、予想通りというか海外留学は読めました。むしろ「アイドルデビューします!」の方が斜め上をいっていて面白かったのに。
売れないアイドルから、なし崩しにAVへ…というのも容易に想像できますが(ぇ

そこへ、突如エリシオさんが宣戦布告。いや、録画機が壊れたかと思うほど唐突でした。
カードをいっぱい持ってきて、カードファイト(?)するエリシオさん。グレイブさんの車のボンネットに乗って「にゃ~お」言うキュアマカロンの余裕とは逆に、かなり焦り気味。

キュアパルフェに「貴様の技は見切った」とまで言われてしまう始末。
もうエリシオさんは使えないな…「光と闇、どちらか一方を消すことは不可能」と言っていましたし。
ボロボロになって帰国したエリシオさんに、まだ人形として戦わせようとするノワール様がブラック企業的でナイス。

琴爪の留学を祝っていた宇佐美、つい堪えきれなくなって涙してしまう。
つられてひまりん、立神も泣いてしまうところは強がっていても中坊なんだなと可愛く見える良い演出でした。
世間よりもひと足早く、春の別離がきそうなところで以下来年。

おかしいなあ、クリスマス回の最後は例年、忘れられないようにラスボスの総攻撃が始まる予兆があるはずなのに。
今期はぶっちゃけノワール様弱そうだし(ぇー

次回年始一発目は、宇佐美の誕生日回に黒エリシオが特攻か。
ルミエルさんも出るようで、どういう話になるのか楽しみです。ということで、よいお年をー。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR