fc2ブログ

Go!プリンセスプリキュア 第50話(最終回) はるかなる夢へ!Go! プリンセスプリキュア!

今回で、一年間続いたプリンセスプリキュアさんも終わり。
長かったような、あっと言う間だったような気もしますが、スタッフ・キャストの皆様、ファンの皆様お疲れ様でした。

やっとディスピアを倒した!世界も元に戻った!これからは平和だ!と思ったら、ディスピア様にすべてを授けられたクローズさんが残っていました。
ディスピア様にとって、彼は本当に良い息子だったんだなぁ。。

しかしもう、キュアフローラさんは悟っていました。
戦っても終わりがない。絶望を消すなんてできない。仲間から託され、単身クローズさんと話し合いをするフローラさん。

これまでの苦楽が走馬灯のように流れ、
「楽しいことと辛いことは背中合わせ、だから今の私がいる」
楽しいことだけでなく、辛いことが私を育ててくれた。深いですね。とても中学生とは思えませんはるはる。

半ば呆れたようなクローズさんは、いつでも現れてやるぜと言いつつ、

クローズさん:
  「消えてやるよ、今はな」
  「またな」

フローラさん:
  「ごきげんよう」

説得が通じてしまったよ…プリキュア史上一番、穏やかなラスボス退場だったかも。
もっとこう、戦ってボロボロになってはじめてそこに辿り着くような展開が多かったので、若干拍子抜けしないでもなかったのですが…もうそういうのは古いのかもしれません。

お城玩具がお城に戻り、ホープキングダムが蘇りましたが…それはカナタ、トワっち、妖精たちとの別離をも示していました。
「また会えるよ」
本当はもう会えないと知りつつ、なお。。
カナタと別れて思わず泣いてしまうはるはるが、今週一番良かった。その上で、前へ向かって歩き出すはるはる強いです。
現実の、春によくある別離を端的に表しているようでせつないシーンでした。

ここ数年、あまり「別れ」を描いていなかったような気がするので、なんか新鮮であります。
きらら嬢とみなみんも、自分の道を歩きはじめて「完」かと思ったら、まだ続きが。
(人気のシャットさんは、ロック(マフラー化)とともにノーブル学園に雇われそうな感じ)

ななせゆい作 『プリンセスと夢の鍵』
という絵本を読む女児様を見る、大人になった(?)はるはる。
絵本は、プリンセスプリキュアさんを題材にしているのでしょうか。
ゆいゆいの夢が叶ったことを描きつつ(語り部)、はるはるが今度は女児様に希望を与える側になった…女児様もやがては与える側になるよ的なラストが素敵でした。

 Go! プリンセスプリキュア 完



……
………
おしゃべりモフルン!
リンクルステッキ!
みんな買ってね~。ということで、次週2月7日から始まる「魔法つかいプリキュア!」
キュアップ・ラパパ!ワクワクもんだぁ~。
新プリキュアさんも、なかなか商魂逞しいでんな…
スポンサーサイト



Go!プリンセスプリキュア 第49話 決戦ディスピア!グランプリンセス誕生!

いよいよディスピア様との決戦、第49話。
シャットとロックは出来そこないであったが、クローズはいい子だった(大意)
そう言って、自分の中に取り込むディスピア様。嬉しそうなクローズさんが、まるで子供のようです。
いや、子供といっても間違いではないでしょうが。。

ついに目を開いたディスピア様、何をするのかと思えば人間界すべてを絶望させるという、やや突飛な話。
残ったのは、ノーブル学園関係者のみ。

玩具が砕けても、ちゃんと必殺技を出してるプリキュアさん頑張ってます。
それに対して、胸の鍵穴からビームを撃つディスピア様がなんか笑えたんだよなー(ぉぃ

ディスピア様:
  「夢のあるところには必ず絶望がある」
  「私は絶望そのもの…」

ただ「絶望を必殺技で消す」だけじゃ、済まないような気がするんですけど…
案の定、玩具を使わない必殺技はディスピア様には効かず。
変身が解けるのも、お約束の展開です。

皆の夢を守れなかったと絶望しかけるプリキュアさんですが、ノーブル学園関係者は絶望していなかった。
砕けた玩具が小さな無数の鍵になって、倒れたプリキュアさんを復活させる熱い展開。ノーブル学園関係者からプリキュアさんへ、ミラクルライトならぬ応援の鍵。
一気に復活しないで、少しずつ変身していくプリキュアさん格好いいです。

変身しつつ、希望の(?)扉に向かって走るプリキュアさん、それを援護するシャットさんとクロロ来たんだね。
絶望そのもののディスピア様の身体に希望の扉とはこれいかに。夢と絶望とは表裏一体か。

蘇ったプリキュアさんは、グランプリンセス。
もっとこう、大仰なものかと思ったら、単なるプリキュア最終形態でありました。
カナタ王子が持っているのと似た、棒状兵器を振るうプリキュアさん。これは商品化しないんですか(ねえよ

ディスピア様:
  「忘れるな、絶望を…」

なぜか倒置法で呻きながら消滅するディスピア様。
某悪代官様も「倒せ、プリキュアを…」って言ってたし、ディスピア様も仮のラスボスかも。

まだ次回(最終回)悪役が登場するようですし。
見た感じ、クローズさんの最終形態にも見えましたが、果たして。
前半戦って、後半で後日談という最終回でしょうか。
次週、ついに大団円。


■魔法つかいプリキュア!
魔法の国へ行く…? 朝日奈さんが見上げた月が、去年のスーパームーンをモデルに描いたように見えた(関係ない
「キュアップ・ラパパ」の発音が安定しなくて不安な感じもありますが、とにかく2月7日から始まるんですって。
「おしゃべり変身モフルン」…(;´Д`)ハァハァ ワクワクもんだぁ。

Go!プリンセスプリキュア 第48話 迫る絶望…!絶体絶命のプリンセス!

いよいよ佳境のプリンセスプリキュアさんは48話。
この分だと、久々に50話に届きそうです。

ホープキングダムを放棄したディスピア様はノーブル学園を占領、絶望の触手(いばら?)で覆い…
やむなく全校生徒が見ている前で、プリンセスプリキュアさんシャバドゥビタッチ変身。

驚愕する生徒さんや白金さん。白金さんはてっきり、気がついていると思ったけど違ったか。
「ディスピアを止めよう」というのが良かったです。「倒そう」じゃないあたりが。

「こざかしいだけの失敗作」ことロックさんの着ぐるみを、戦線に投入するディスピア様。
ゆいゆいをはじめとした、ノーブル学園関係者の絶望を吸って強大になるロック着ぐるみ。

止めようとするプリキュアさんですが、驚くべきことに玩具が粉々に砕けました。ひ、ひどい…
販促が終わったら、こんなもんか…諸行無常を感じさせる場面でありました。

絶望の檻に何度閉じ込められたかわからない、ゆいゆいがついに自力で檻を破りました。
「絶望しちゃ駄目だよ!」
こ、これはキュアルスバン覚醒か(*゜▽゜*)=3 と思わせておいて、それはなかった。。
ただ、檻に閉じ込められた学友たちを励まして、檻を破るきっかけは作りました。

隠れて除き見していたシャットさん:
  「さんざん私を馬鹿にしたロック、そのザマはなんだ!」
  「ディスピアの呪縛から抜け出すのみ!」
  「今だプリキュア!」

クローズさんを殴り飛ばすシャットさん、寝返りキタ―――!!
ていうか、クローズさんの顔面にパンチがモロに入ってます。珍しい光景かも。
まあ、ロック着ぐるみが浄化された後、逆にクローズさんに殴り倒されちゃうんですがシャットさん。寝返った以上、まだご活躍されそうな感じがあるので期待。

これまでプリキュアさんが助けてきた、ノーブル学園関係者がパワーを送ってそれがプリキュアさんを後押しするっていうのが「幸せの王子」と違うところなのでしょうか。
見返りを期待したわけじゃないけど、ちゃんと見返りがある。
販促が終わった玩具、今までありがとう、あとは登場人物がなんとかするよ的な熱い展開(ぉぃ

例年だと年末年始にやりそうな話を今、やってる感じ。それが全50話の余裕なのか。。
しかも次週は、ディスピア様との決戦(のはじまり?)
次週と最終回の半分くらいを、決戦に使う計算でしょうか。
ラスボスをも「助ける」というのが、とくに震災以降顕著な感じです


■魔法つかいプリキュア!
映画宣伝で、ついにモフルンの声が!!(;´Д`)ハァハァ……ルビー何やってんの?(禁句
楽しみだなぁモフルン。青いパッツン娘の次に。

Go!プリンセスプリキュア 第47話 花のように…!つよくやさしく美しく!

なんか難しい内容だなぁ…という、新年一発目のプリンセスプリキュアさんは第47話。
ミス・シャムール先生のプリンセスレッスンも、だいたい終わり。
4人のうち誰がグランプリンセスになるのか、バトルロワイヤルも近いか(ねえよ

「急いで花の城に来てくれ!」
そう訴えるちっこい映像のカナタ王子。急いで駈けつけるプリンセスプリキュアチーム。キュアルスバンまた仲間はずれ。。

花の城の扉に吸い込まれてしまったはるはるは、プリンセスになった幻覚を見せられ。
一応、王子様もいます。カナタ王子と比べると、やや平凡な男ですが。初夜は?初夜のシーンはないの?(^_^;)ぉぃ

たしかに美しい世界だし、花の種を播けばすぐに花が咲く。
そこに違和感を覚えたはるはる。努力もレッスンもしないでなれるプリンセスなんて、自分が目指していたプリンセスと違う。

本来、プリンセスというのは努力してなれるものではないと思うのですが、はるはるの考えは違うようで。
努力してなるプリンセスとは何ぞや、プリンセスの定義が問われる今回だったような。

はるはるのそばにいた小鳥がクローズさんだったのには笑いましたが(ぇ)

クローズさん:
  「キーが揃ってもグランプリンセスになれねえじゃねえか」
  「お前の夢に終わりはねえんだ」

そう、私の夢には終わりはない。
グランプリンセスが最終的な夢ではなくなった?どういう心境の変化なのだろう。
グランプリンセスは通過点、はるはるの魂は既にその先に行っているのか。
「つよくやさしく美しく」あれば、プリンセス云々は問題ではないのかもしれません。
なんか話が複雑になってきたぞ…

とりあえず、花の城を取り返してホープキングダムはほぼ復活しました。
ディスピア様も、ホープキングダムは返してやるって言ってたし。
でも絶望は消えないよ、と言い残し、ノーブル学園に侵攻を始めようとするディスピア様。
いよいよキュアルスバン覚醒か!(*゜▽゜*)=3(期待薄

そろそろ最終決戦が近いと思うのですが、ノーブル学園が戦艦になって飛び立つということもなさげ(ぇー
わざわざボスが出向いてくれましたし。
まずは、ロックさんの本体との決戦を次週描くようです。着ぐるみだけで戦えるんだ…
展開が全く読めないところで以下次週。


■魔法つかいプリキュア! 2月7日スタート!
「キュアップ・ラパパ、今日もいい日になぁれ」
新人さんの宣伝がきました。初々しい、可愛い、ヱロい。
プリキュアさん二人とモフルンが手を繋ぐ、というのがちょっと意外。
モフルンかわいいよモフルン。

魔法つかいプリキュア! 声優さんとか

魔法つかいプリキュア!の、キャスト発表きました。

朝日奈みらい(キュアミラクル) 高橋李依

リコ(キュアマジカル) 堀江由衣

モフルン 齋藤彩夏

以上敬称略

高橋さんは、初めて見るお名前です。どんな声を出されるのか楽しみ。
堀江さんは、いろいろとご活躍なベテランですね。もしかして、プリキュア声優(になった時点で)最年長?(ぉぃ
実際には、ご出演の番組を見た記憶がないので、堀江さんもどういう声を出されるか楽しみ。

うわぁ~い、ルビーがモフルンだぁ~(る^_^;び)
うむ、モフルンはジュ●ルペットなんだナ。マチガイナイらぶぅ。
ていうか、みのりちゃんが戻ってきたーという薫おねえさんっぽい人はあまりいないようで。。
敵幹部役に、薫お姉さん希望。


ジュエルペットといえば、昨夜ルナをシコシコ

私の、ルナへの最後の心なんだナ

やっぱり、色つけるとなんか違う…(→プロフィール)
結局、納得できるものが描けないまま、ルナが去ってしまった。。
でも、1月のマジカルチェンジのセレクションは見ますよ。
やっぱりルナは嫁なんだナ、という気持ちになるかも(ケモナー
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR