fc2ブログ

巴マミの平凡な日常 第2巻


ふぅ、やっと送られてきましたコミックス第2巻。
帯の
 
 「アニメにしたいって言ったら怒られました」

ってのは、新房監督が怒られたということでしょうか。
いや、監督がやりたけりゃやればいいじゃん、事情知らんけど(あらたまい先生が怒ったらダメかも

巻末に「第8話の矛盾点」としてネタばらしが書いてあるので、それで検索して来てくださる方は減るかなーと(誰に言ってるんだ私(^_^;)

本編は、相変わらずですな。
アラサーってこんなにオバサンっぽいかな、と思うくらいマミさんが残念なことに。
そういうマミさんに共感を覚えるのは、おっさんおばさん故なのかも。
食べ物やお金に欲望が集中しやすくなる(個人的に)し。

残念マミさんの中では、お墓参りの話と杏子さんの話はしんみりと描かれていて好感と違和感(ぉぃ
第1巻の内容と比べると、マミさんが外出しているシーン多し。進歩かしら。

こういう作品は好き嫌いが強いと思うので、万人に勧められるものではないですけど。
ほむらさんがキモウザい人に描かれていて、ファンの方にはアレかな…?
(恭介くんもキモオタだし)

とりあえず、ニヤニヤしながら読んだので☆5つ、と(ぇ

とらのあなさんから購入したのですが、特典のカラー二つ折りのペーパーが入ってました(限定?)。

 

中身は写せないので、表紙。予約のときにアップされてたのは、これか。
中学のジャージが着られるって、結構凄いよ。。。

まんがタイム きらら☆マギカ vol.15 付録のドアプレートが!


夕方、あらたまい先生がツイートされているのを見て、本屋さんにダッシュ。
久しぶりに買ってしまった「きらら☆マギカ」
アラサーマミさんが緊縛(*´∇`*)

「巴マミの平凡な日常」が、表紙&巻頭を飾っています。
カラーページも使って、かなりリキ入ってます。

8月11日の、単行本第2巻発売に合わせての企画でしょうか。
あらたまい先生の奮闘ぶりを、ツイートを通じてチラチラ見ていたので、とても楽しみ。

本編、なんとなくマミさんの作画が大人っぽくなったような気がします。
アラサーらしくなったと言いますか。。
一人暮らしでだらしなく、独り言の多いアラサーマミさんが愛おしい。
本当に「平凡な」日常を切り取ってますねこの漫画。
「あるある!」という主婦感覚が、よく表現されていると思います。いや、私は主婦じゃないけど。。

で、フロクです。

  

表紙にも出ていますが、両面ドアプレート(一枚です)。

 

「円環新聞」を届けるアルティメットなまどかさんと、必死で拒否するマミさん。
焼き鳥に生ビールの食事中のマミさん。

円環新聞ということは、お亡くなりになるってことでしょうから…
その割には、漫画内でマミさんが使ってる団扇に広告が載っていますが。何かの伏線?(ねえよ

公式グッズというのは初めてなので、仕上がりが楽しみと仰っていたあらたまい先生。
下敷きみたいなプラスチックの薄いプレートに、綺麗に印刷されています。

これ、開封して使うのが勿体ない。。
切り抜くと、まどかさんの髪の毛が切れてしまうし。

コミックス第2巻も、とても楽しみっす。

まんがタイムきらら☆マギカ vol.11 発売 クリア下敷きコンプとか

劇場版新編、『叛逆の物語』公開記念(?)、三ヵ月連続刊行の「まんがタイムきらら☆マギカ」。
三号目の付録は、巴マミさんと百江なぎささんのホログラムクリア下敷き。

  

なぎささん可愛い! これがまさかアレだなんて…。。。

3号分のクリア下敷きを並べると、ひとつの絵になります。



マミさんがハブられるかと思ったから、百江なぎさ登場は嬉しいです。
…やっぱり、まどかさんの乙牌に光速で目がいってしまう…百江さんのセクシーは無いのか(クソオヤジ

巻頭カラーは、新房監督インタビュー(前篇)と、
悠木さん、斎藤さん、喜多村さん、水橋さん、野中さん、阿澄さんの座談会。
うーむ、『叛逆の物語』を見ていない者としては、意味がよくわからない…
とりあえず、これで「完結」っぽくない終わり方だそうで。
もしかすると、まだ続編があるかも?

観客動員数120万人、興行収入17億円突破だそうですから。これって凄いの?
『叛逆の物語』が好評なら、もしかすると続編も???と期待。

漫画は相変わらずです。
やっぱり「巴マミの平凡な日常」がサイコーです。
あらたまい先生の分身たる(?)マミさん、今月はオヤジギャル…(死語

  
  チラリ

単行本も物凄く売れているようで、おめでとうございますm(_ _)m

他の漫画も面白いですが、スピンオフというのがいまいち馴染めないというか…

とりあえず3ヵ月連続刊行ということで、作家の皆様お疲れ様でした。
次号vol.12は、2014年2月10日発売とのことで。

……映画が終わったら、しおしおしお…かと思ったヨ!(禁句



※私信 NGワードはgooブログ様が決めたものですので、お気になさらぬようm(_ _)m

まんがタイムきらら☆マギカ vol.10 とか


劇場版新編、「叛逆の物語」が話題の「まどか☆マギカ」さん。
「ほむほむがキモい、怖い」という声も聞こえてきますが、映画館に行けないワシには無関係なのさ…

そんな中、「きらら☆マギカ」は先月から3ヵ月連続刊行。
気合い入ってますねえ…杏子さんとさやかさんが緊縛されてるよ(ゲス

いつも通り、地元の本屋さんで購入したのですが、本屋のオバチャンが「あら、これ高いのね」って。
たしかに、漫画雑誌が780円は安くないよなー。
どうも、いつもは680円なのに、という意味だったようで。

100円高い理由である、付録のクリア下敷き。

  

表紙の杏子さんと、さやかさんですな。杏子さんの乙牌に光速で目が…さやかさんメンゴ。
先月号(9号)の付録と繋げると、、


マミさんハブられ

いや、次号でマミさんが結合するんでしょう。
頭の一部が見えてますし。
繋げてみると、やっぱりまどかさんのお胸に光速で目が(結局はそれか


今日は父上のストーマ交換のために、病院に行って、お遣いも行かなければならなかったので
あまりゆっくり読んでいられない。。

とりあえず帰宅後、「巴マミの平凡な日常」ほか、主要作品を読んでみました。

  
  チラリ

アラサーマミさんは、あいつが再び登場。というかマミさんに呼び出され。
あー腰がいたたたた。

他に「おりこマギカ」「たるとマギカ」とか、不思議な作品も載っております。
あと、悠木さんと斎藤さんのインタビューも載ってます。ちょこっとネタバレしているような…「ベベ」??

商品関係では、「figma 百江なぎさ」がちょっと気になります。
3ヵ月連続刊行ということで、作家の皆様、おつかれさまですm(_ _)m
次号は12月10日発売。マミさんの首から下が繋がると良いですね(付録的に


嗚呼~今日も疲れた~。マミさんみたいにビールでも飲めれば良いのですけどね、稼いでいれば。
稼ぐといえば、父上のバイトの手伝いを本格的にやらされてきているような。。
ワシに後継者は無理っすよ…orz



  

黄昏のひこうき雲が美しかった。
島倉千代子さんに合掌。
父上と同世代だけに、他人事ではないです。。

巴マミの非平凡な日常

アラサーマミさん
最近、弊ブログの検索ワードで常に上位に入っている「巴マミの平凡な日常」。うむ、やはりマミさんは注目度が違うんだな…妙に納得してしまいます。この作品が、元は同人誌だったというこ...



gooブログのサービスで、「一年前の記事」というメールを送ってくれるというモノがあります。
11月3日は、「アラサーマミさん」の記事。

「巴マミの平凡な日常」第1巻が話題になっている中、タイムリーだなーと。

ちなみに、第8話の心霊話、隠れオチはたぶん(以下白黒反転)、

 「ピッ」とリモコンでテレビを消した直後に、テレビに不気味な千切れた首が…
 あと、風呂から居間に戻ると消したはずのテレビがついていた…


ということではないかと想像しています。はっきりとはわかりませんが。
千切れた首というところが、マミさんらしいかなと。
「第8話 オチ」というような検索ワードで見にきてくださる方が多いので、私の思うことを書いてみました。

一年前の記事に載せた「総集編」、以前にも宣伝させていただきましたが
メロンブックス様のページを見たら売り切れたようですね。。
最後の委託だと、あらたまい先生がツイッターで仰っていたので、もっと委託すれば良いのに…
と思ったりします。

「きららマギカ vol.10」は、11月8日発売だそうで。
本屋さんに突撃だッ!!
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR